過去ログ倉庫
107892☆ああ 2022/01/17 19:07 (SOV39)
でわ、見ないで下さい。🥰🥰🥰🥰🥰
さよなら
返信超いいね順📈超勢い

107890☆ああ 2022/01/17 18:37 (SO-04J)
キャプテン
今年のキャプテンは誰ですかねー?
私は畑尾推し!
返信超いいね順📈超勢い

107889☆ああ 2022/01/17 18:36 (iPhone ios15.2.1)
チャレの運営もザスパの運営資金から出されているのですか?アイデンティティを守る為に結果は出さなくても存続させるスタイルなのだとしたら、それはもう古き良きザスパの遺産は消え去るだけのレガシィなのでは…
返信超いいね順📈超勢い

107888☆湯冷めしたぁ&◆SiU8b4xa1k 2022/01/17 17:52 (iPhone ios15.2)
男性
チャレ。。?
チャレを降格させた当事者のディフェンダー出身の監督さん『先ずは失点せずにどうにか、、、』の考え、そしてシーズン通してその考え方を貫いて⁉︎チーム降格。
その辺の技術力?っていうか指導力不足を補わなければチャレからは決して目立つ活躍をするような良い選手はトップ昇格なんて出来ないのではないでしょうか?
草津のレジェンドなのかも知れないけど、もっともっと学ぶべきことや、しっかりとした資格取得を先ずやってもらわないと今回のチャレ降格の責任すら取らないで自分だけ草津の街やザスパ群馬のチームに甘えて過ごすだけ。選手は個の責任や今後を考えて行動してゆくのに、監督の木村さんは以前のままの行動して。。。こんな感じの下部組織からトップ昇格なんてまだまだ先の次元の話しですよ!
最強だった関東昇格時のメンバー、今回の主力選手のごそっとまとまった退団の状況で今季は県リーグ、人集まるか心配なレベル。
こんな現状のチャレに集まる選手の層からトップへは、難しすぎると思うけど。
返信超いいね順📈超勢い

107887☆ああ 2022/01/17 17:44 (SH-01L)
大前がチョウキジェの走り勝つサッカーで大人事情スタメンが可能か?見物。
返信超いいね順📈超勢い

107886☆ああ 2022/01/17 17:26 (F-04K)
ザスパを改名させることが、悲願なんだって(笑) だったら社長やれよ。
返信超いいね順📈超勢い

107885☆ああ 2022/01/17 16:53 (SH-01L)
もう一人同じ機種がいたらごめんなさいね。sc02なんて毎回試合前に負け予想してたし、まずサポーターなんかじゃないわ! 負けた後に『見に行かなくて良かったわ』なんて書いてたけど、毎回見に行ってねーだろお前はよ😄
返信超いいね順📈超勢い

107883☆ああ 2022/01/17 14:32 (Chrome)
SC-02君、こっちは5chと違ってたくさん釣れて嬉しいだろ?

ついでにキミがいつも5chで語っている素晴らしい持論で、みんなを言い負かしてくれよww
返信超いいね順📈超勢い

107882☆ああ 2022/01/17 13:57 (iPhone ios14.8)
男性
私は夛田がザスパ から出て行くときの言葉が全てだとおもうよ。
返信超いいね順📈超勢い

107881☆ああ 2022/01/17 13:56 (iPhone ios15.2)
男性
そういえば新社長発表ないね!赤堀さんでもいいのに。
返信超いいね順📈超勢い

107880☆ああ 2022/01/17 13:40 (iPhone ios15.2)
男性
自慢の守備は大武は抜けたけどボランチ•4バックほとんど残ってくれたのはでかい

大前が抜けたとこはKJをCFに起用すれば大前以上に脅威になると思う
空いた左サイドには是非山根を

問題は風間を使わないとセットプレーのキッカーいないこと  

そう考えると細貝CBで岩上&風間なのかな
返信超いいね順📈超勢い

107879☆ああ 2022/01/17 13:36 (iPhone ios14.8.1)
アイデンティティって言いたいだけだろ‪w

俺も言いたい、アイデンティティ‪w
返信超いいね順📈超勢い

107878☆ああ 2022/01/17 13:14 (iPhone ios15.2)
ザスパのアイデンティティーは群馬のレガシーでもある。けれどアイデンティティやレガシーはこの先の未来へ繋いで受け継いでいくべきもの。
これからの新しく紡がれる歴史と共に進化を受け入れてクラブも成長していく為のもの、前橋に移転したのも新しい時代の流れに乗って変化を受け入れた理由の1つでもあると思うし、その判断も間違えていないと思う。
アイデンティティーは増やしていっても良いんだよ。その時代の草津=ザスパのサッカー!このアイデンティティを作った戦士たちはもういない、今ザスパを背負って立つ新しい選手たちと共に前橋で新しいレガシーは作られるのだから。受皿は何も変わらない、中身が変わっていくだけ。

しかし確かに難しい課題ですよ。



返信超いいね順📈超勢い

107877☆ああ 2022/01/17 13:02 (SO-01K)
自分のSNSかなんかで、発信してくれ。荒れるだけだ。
返信超いいね順📈超勢い

107876☆いも 2022/01/17 12:41 (SHV45)
男性
ザスパと草津の関係って難しいよね。

ザスパの成り立ちとして、
温泉で働きながらプロを目指す、温泉がそんな彼らを支えるっていうストーリー
そこに奥野さんや小島さんみたいなビッグネームが協力してくれてるこ要素が加わり
さらに夢の実現に向けて薄氷を踏むような勝利を重ねて実現直前まできた事実

それが県民の共感を得て、当時の熱狂的ともいえる盛り上がりになった。自分もそこからファンになった。

だけど、いざプロになったらそういうアマチュア形態が許される状況になくて、草津を活動の本拠にするのも地理的規模的に難しくなった。
だからアマチュア部分をチャレンジャーとして草津に残して、プロ部分は前橋市を中心とした群馬全域をホームにした。

今のザスパは群馬の代表だからってことで草津を捨てきったらそういうアイデンティティーの部分がなくなることになる。
もちろん草津に特化すればするほど草津じゃない群馬はおもしろくない。
そういう微妙なバランスの上にザスパと草津の関係がある。

全県一丸を目指すなら草津色は薄めなくてはならないし、あの頃の熱狂を取り戻すなら、当時の分かりやすく共感しやすい草津色を濃くしたほうがよい。

どちらをとるにしてもプラス面とマイナス面があって、賛否両論になると思う。

個人的にはアイデンティティーを捨ててほしくないな。草津は群馬を代表する地名って扱いにはならないものかな。
このところのチャレ論議でそんなことを思った。長文申し訳ない。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る