過去ログ倉庫
124978☆ああ 2022/07/29 09:39 (iOS15.5)
>>124961
その通り。自分には能力ありませんって言ってるんだよな。社長に就任しました、蓋を開けたらお金がありませんでした。自分の描いていた社長のポジションとは違う現実を全て金がないせいにして、強化部の能力判定もできない。こちらF東さんとは全てにおいて違いますよと。
松本が前商つながりで県内に強い人脈あることにも、何も知らなすぎて盲目になって松本に全て任すみたいになってんじゃねーのと思ってる。
124977☆ああ 2022/07/29 09:32 (LGT32)
>>124972
どうみてもしがみついてるのはクラブではなく松本強化部長の方だと思うんですが?松本がザスパクビになったら今後プロの強化部長として松本にオファー出すクラブがあるとはとても思えない。
124976☆ああ 2022/07/29 09:24 (SO-01M)
>>124972
ザスパの取締役に上毛新聞の人間が入ってる。リークを流すには、それ相応の意味があるということ。
124975☆ああ 2022/07/29 09:21 (iOS15.5)
まー、カインズの会長、赤堀さん、社長で草津町長に説明しに行くあたり、改名してカインズさんが強くしてくれんだろ!もう弱いザスパはたくさん。子ども達も含めて県民全体がザスパ=弱いってなってる!
何かを大きく変えないと、金がなくて弱いまま。
124974☆ああ 2022/07/29 09:08 (iPad)
社長や大槻監督、強化部長、営業部長フロントに対しても、考え方の食い違いはあれど、ザスパサポは火中の栗を拾ってもらっている
↑↑↑
なにこれ?みんな自分のステップアップのために引き受けたんでしょ?慈善活動でやってるならともかくそれなりの給料貰ってやってるんだから嫌だったらやめて貰ってかまわない、さすがに世の中舐めすぎ。松本にしても大槻さんにしてもプロの世界で実績なんてないしザスパで駄目だったらもうプロの強化部長、監督としては終わりだよ。
124973☆ああ 2022/07/29 09:01 (Chrome)
男性
今のクラブが出す結論は素直に受け入れようと思っているし、改革があるとしたらそれは仕方ない。
ザスパ草津が群馬のクラブとして根付けなかったのを証明するのに17年間は十分すぎる。
ただしクラブにはもう少しファン、サポーターとの対話を大切にしてもらいたい。
J3時代、苦しいときも奈良さんはサポーターに訴え、サポーターと対話することで我々はまとまることが出来た。
124972☆ああ 2022/07/29 08:48 (Chrome)
男性
上毛のリーク時、一瞬にして悪質な中傷がクラブ関係者に放たれたことも、クラブの態度を硬化させた原因。
社長や大槻監督、強化部長、営業部長フロントに対しても、考え方の食い違いはあれど、ザスパサポは火中の栗を拾ってもらっていることは忘れてはいけない。
リークに走った人間(社内の人間だとしたらなおさら)も上毛記者も、一部のサポと同じような一方的な理想に駆られた早まった行為だと思うね。
とくに上毛記者は社長に取材してから書くべきだった。
124971☆ああ 2022/07/29 08:42 (SO-41A)
サポカンの皆様の情報的にはがっかりな内容だったのでしょうか。それなら残念です。
大宮もこの前サポカン オンライン配信もしていたので拝見しましたが、もやもや感はあったのですがまだ群馬よりいい内容だったのではないでしょうか。
なぜここまで収入が少ないのか…例えば栃木や水戸と何がちがうのか…
124970☆ああ 2022/07/29 08:34 (SO-01M)
さすがに長過ぎる。気持ちはわかるけど。自分でブログ書いたらいいと思います。
124969☆ああ 2022/07/29 08:30 (iOS15.5)
ひろゆき「それあなたの感想ですよね?」
群馬にあるプロサッカークラブが強くなるならザスパの歴史とかどうでもいい
124968☆ああ 2022/07/29 08:16 (F-04K)
新聞の社説よか長い。
124967☆ドリブラー 2022/07/29 07:59 (SOG02)
連投ごめんなさい
皆さんも、携帯画面から批判を入力するだけでなく、今とは違う新しいクラブを群馬に求めるなら、そう思うサポーターが行動で示してほしい。
サポーターにもこういう意見はあるんだぞ!とクラブに示してほしいです。
ゴール裏の行動だけが“サポーターの総意”ではないのだと。
自分も、2017年の最終節にゴール裏で勝手に掲げられた横断幕に対しては未だに不服に思っていますので。
その時、行動が出来なかった自分を後悔しています。
今はサポーター同士、割れている状況ではないとも思っています。
それでも、古参サポには、個々にザスパに対する熱い信念があるんです。
オール群馬で県民に誇れるクラブになる…大賛成ですが、そのやり方が納得いかないから、こんな騒動になるんです。
これも失くすな、あれも失くすな、と頑固に言ってる訳ではなく、どうして草津を失くさなければならないのかという詳細を答えとして示してほしかったんです。
大口スポンサーがそう求めているなら、そこも深く知りたかった。
「今は取締役会でも何も決まっていない」の一辺倒だったので、ただただ憤慨しています。
スタジアムで社長に直接聞いたんです。
今回のメディアリークの件を事前に知らなかったのですか?寝耳に水だったのか?と
その時、社長は言いました。
「全く知らなかった、驚いている」と。
しかし、昨夜のカンファレンスでは、そういった質疑応答に、「先ず、広報には連絡がきていた、そして直前に私のところにも話はきた。私は止めてくれと伝えた」
と話しました。
これは事実です。
以上です。
長々と失礼致しましたm(_ _)m
124966☆ああ 2022/07/29 07:56 (iOS15.5)
男性
直近でおんましにも連敗が続いてしまったからというのが理由になりそうだけど、地域貢献活動やスポンサーとのコラボをやってないのも企業的に旨味がないから一つの理由なのかなと、コロナのリスクがあるからやってないって言ってたけど、Web配信とか出来ることあると思うし、盛田のおおぎやコラボみたいに選手コラボや、登利平にお願いしてスタジアム限定パッケージ作るとかできることはあると思うけどね。ビジネスセミナーだけやってたんじゃだめだと思います。
124965☆ドリブラー 2022/07/29 07:53 (SOG02)
長文、失礼致します
>>124955
最後の二人が核心を突いた質問をしましたが、社長は言葉を濁したのと、「一度、不信感を抱かれてしまえばそう簡単に信頼回復なんて出来るはずがないので、今は私を信じられなくてもいい…。、、いや、答えになっていないですね」という回答でした。
見事な言い訳カンファレンスでした。
ハッキリ言って、松本強化部長のチーム状況、補強、責任問題の話なんてどうでも良かったです。
あの場所に駆け付けたサポーター達は、そんなことを聞きに行った訳ではない事は場の空気で解りましたし、自分もその一人でした。
松本強化部長が長々と話をしていたのは、肝心要の直接的な質疑応答を最後に回し、あまり時間を取らせない様にする為の時間稼ぎにしか感じませんでした。
そして案の定、質疑応答する前から「お時間が…」と言う始末。
5〜6人が質問しただけで時間です最後です、と締め切られてしまいました。
そんなカンファレンスが納得いく訳がないでしょう。
社長の口から出る言葉は、冒頭から終始「非常に厳しい」の連呼…。
「簡単ではない」「ご理解頂きたい」そんな言い訳ばかり…。
ザスパクサツ群馬に名称変更した効果は何もなかったという事実は認めていましたよ。
そして今後、クサツを取り除いても、それだけでは何も変わらないとも言いましたね。
名前を変えるだけでは何も変わらない、クラブ力を底上げ出来なければ意味がない。(大口スポンサー様に増資を願いたい、新規顧客獲得の為、という意味にしか聞こえませんでした)
そしてザスパを群馬県民が誇れるクラブにしたい、それをやり遂げる為なら“何でもする”、そんなスタンスでした
自分は、別に草津信者ではないので草津、草津を言いたい訳ではありません。
でも、クラブの歴史から根こそぎ断ち切って、大口スポンサーや取締役たちの勝手な意向でザスパの母体をベースに新しいプロクラブを作るという、そんな話なら、今のザスパは解体してほしいと願うサポーターの一人です。
そんな事なら、その新しいクラブの歴史も1からやれよと。
チームカラー、エンブレム、マスコット、湯もみ娘、今の応援スタイル、応援グッズ、全てを失くさなければいけないなら、そんなクラブはザスパではない。
ここではよく、古参サポは新規サポ、改革を望むサポから非難されますが、自分が何年もかけて大事にしてきた物を、リベラルだ、改革だと後から入ってきた人達に全く別の物にされる、奪われる事になっても黙っていられますか?
大人しく受け入れられますか?
ザスパはザスパを応援する皆のものです。
なので、昨夜の様に幾ら古参サポが抗議をしたところで、それが少数派、マイノリティであれば改革も進められてしまうでしょう。
それでも、ただ黙ってザスパがザスパで無くなるのを見ていることは、絶対に出来ません。
自分のようにザスパ=人生、生き甲斐というサポーターからしてみれば、クサツを取る名称変更だけでは済まないだろうという危機感が強いんです。
だから行動で示すしかありません。
もし我々の行動に不満があるのなら、「草津を捨てて新しい群馬のクラブにしよう!」「県民が誇れる新しいクラブを求む!」みたいな横断幕を掲げて主張してほしいです。
続きます
124964☆ああ 2022/07/29 07:29 (iOS15.5)
そもそもなんでJ2でも1番少ないのだろ?それでも関東圏だし、メインスポンサーだってカインズ、ベイシア。栃木や山口なんかと比べて
出してくれてる金額が少ない?
そもそもスポンサー数が少ない?
入場料収入が少ない?
↩TOPに戻る