過去ログ倉庫
125828☆ああ 2022/08/04 11:09 (A002SO)
男性
ガンバもエンブレム変えるときにこんなに反発あったんかな??
返信超いいね順📈超勢い

125827☆ああ 2022/08/04 11:09 (iOS15.5)
>>125825
個人を引き合いに出されてもw
返信超いいね順📈超勢い

125826☆ああ 2022/08/04 11:05 (iPad)
チーム名だけでなくチームカラーからエンブレムまで変えるって話だからここまで反発する人が居るんだろ、誰もザスパクサツ群馬からザスパ群馬に変わるくらいならここまで反発しない、エンブレムを変えるってことがどういうことなのか分かってない人が多すぎて呆れる。
返信超いいね順📈超勢い

125825☆ああ 2022/08/04 10:54 (iOS15.5)
本拠地を東京に移転するわけでもなければ中の人が変わるわけでもないし他は変わらないのに、名前が少し変わるだけなのに、全てが跡形も無くなるとか歴史が全部無くなると考える人もいるんだね
山田から鈴木に変わったり、恭介からむーみんに名前が変わっても、全くの別人になったり過去が消えたりするわけではない
返信超いいね順📈超勢い

125824☆ああ 2022/08/04 10:51 (iOS15.5)
男性
ほんとくだらない
返信超いいね順📈超勢い

125823☆ちぎれろ 2022/08/04 10:50 (SCV38)
いつから応援してる〜とかしょうもないマウント取り合ってるから老害って言われるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

125822☆いい 2022/08/04 10:44 (iOS15.6)
男性
皆んなが言ってるのは草津を残すかどうかの話ばっかりで、本来はザスパというチームを残す為の話じゃないの?なぜ勝手に話を膨らませてチーム自体をなくす話をしてるの?チームを愛し応援してる自分としては、とてもくだらない議論です。皆んなが応援してるのは新しくも古くもないザスパそのものです。一旦冷静になってサポーターがチームの邪魔をしてる事を認識してもらいたいです。古参だって所詮いちサポーター。簡単に皆んなが見てる所でヤメルなんて言わないでもらいたい。どんな時でもザスパを愛してもらいたいです。
返信超いいね順📈超勢い

125821☆ああ 2022/08/04 10:37 (iOS15.5)
クサツの名前が変わったら応援しないというなら、今すぐ離れればいい
返信超いいね順📈超勢い

125820☆ドリブラー 2022/08/04 10:37 (SOG02)
>>125816
恐れ入りますww
それでも、何も言わずに黙ったまま、草津を失くせという流れが横行してしまうのが我慢ならなくてつい…汗

前橋J○事件の真相とかも、ご存知だったりしますか?笑
今回のサポカンが、いつもの福祉会館ではなく、あの場所だったというのも、そこで草津問題の話などしたものだから余計に、きな臭く感じましたよ。


>>125817
いもさん
なるほどです。応援スタイルは国によっても違うのですね。勉強になります。
自分が楽しいから応援する、思わず応援したくなる、そんな雰囲気を大切にしていければと思います。
因みに自分はコア団体員ではありません。
参戦可能なアウェイのみコア団体をサポート、協力しているただの個サポです。以前は、とある団体に所属しておりましたが…。
ホームでは自分の好きな所で応援してますよ。
返信超いいね順📈超勢い

125819☆ああ 2022/08/04 10:37 (iOS15.5)
魅力という意味ではクラブにも選手にも薄れてきたって気はするんだよなー。甲府戦は周りの家族連れがご新規で4組くらい行って面白かったとは言ってたんだけど、また行きたいって誰も言ってなくて何が足りないんかなって思ってた。試合の勝ち負けだけじゃない気がするんだよな。
イベントとして1回の試合に集めるならあれでいいんだろうけど継続して呼び込むには足りない部分が増えたんだろうな。それでも甲府戦は土曜日で相手サポも入れて4000人だもんな…
返信超いいね順📈超勢い

125818☆ああ 2022/08/04 10:27 (iOS15.5)
古参とか新参とか結局ずっと弱いんだから意味ないよ
返信超いいね順📈超勢い

125817☆いも 2022/08/04 10:17 (SHV45)
男性
声だし応援のこと

だいぶ昔になります。日産スタでのとある試合で、南米チームのゴール裏で観戦する機会がありました。
彼らの応援て、特に誰が統率するでもなく、あっちゃこっちゃで好き勝手に声援が上がっていて(しかも楽器あり)、でも全体的に盛り上がっていて、皆さんなんとも楽しそうでした。皆で声を揃えて応援するスタイルしか知らなかったので、けっこうカルチャーショックでしたよ。さすがラテン民族です。
でもそれでいいんですよね。楽しければ。

ラテンじゃない日本人だと静まりかえると思いますか?
子供をほっとくと「がんばれがんばれ○○〜!」とか勝手に節をつけて応援し始めるのを見たことないですか?ひいきのチームが戦ってたら本能的に応援したくなるんです。応援の原点です。

ドリブラーさんたちコア団体の方々によって、脈々と受け継いできた応援スタイルの大事さは、自分も尊重しています。コアな団体による統率された応援かっこいいです。楽しさもあります。
でもやる人がいないなら絶対なくてはならないわけではないと思います。

統率された応援が途絶えたとして、どうしても物足りなければ、そう思った人たちが集まって、また統率された応援すればいいんです。それが楽しそうならみんなそれに従って声だししますよ。
返信超いいね順📈超勢い

125816☆ああ 2022/08/04 10:12 (iOS15.5)
>>125807
ドリブラーさんもいろいろ知ってるな!とうとうスバルの名前出してきたねwwたぶん老害ガァーとか言ってる人たち、そういうの分かってないからもうここで言うのは諦めるしかないと思うよ。もしくは遡ってあの当時からの流れを全て教えてあげるしかないw
おそらく、ザスパだからとかではなくサッカーチームがあればいいって人たちだから、消滅しようと乗っ取られようと関係ないんだと思うよ。
返信超いいね順📈超勢い

125815☆ああ 2022/08/04 10:11 (iOS15.6)
コロナ前まではスタジアムに行ってたけどチャントにしてもオリジナルにこだわり過ぎててよく連れに相手チームの方が楽しそうって言われてた
昔からのサポは頭が凝り固まってる人が多い気がする
返信超いいね順📈超勢い

125814☆ドリブラー 2022/08/04 10:11 (SOG02)
>>125808
自分だけが古参気取り?
そんなことありえないでしょ。
そう読解されたのでしたら誤解です。

貴方が古参かどうかなんて知りませんでしたけど。

では、さすらいがスタDJだったのもご存知ですよね。

以前、一度だけですが、ザスパの歴史と共に応援してきたのに、ザスパの跡形もない新クラブも同じ様に応援は出来ませんと個人的な見解を述べただけですよ。
そして、そこを貴方が粘着してきているだけです。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る