過去ログ倉庫
129745☆ああ 2022/08/27 16:33 (iOS15.6.1)
>>129737

笑うしかねえだろ🤣

60分限定の平松と90分走れり青木じゃさ

若さ考えたらせめて青木ぐらい走ってくれよ
返信超いいね順📈超勢い

129744☆ああ 2022/08/27 16:31 (Chrome)
>>129736
これは2022年度ではなくて2021年度でよろしいですかね
単純に2021年度の差を見れば熊本とは5600万、岩手とは1200万、秋田とは3300万となりますね(群馬の方が多い)
熊本・岩手はJ3時の人件費になると思うので今年度はJ2分配金1.5億の内どれだけ人件費に反映されてるかによって群馬との差がどれだけかとなると思います
ちなみに群馬がJ2昇格を決めた2019年度の人件費は1億8400万(少ねー)で分配金が入った2020年度は2億4200万で約6千万上乗せとなってますね
もしかしたら今年度は熊本、(特に)岩手は群馬の人件費を超えている可能性が高いかもしれませんね
実際の数字が出るのはまだまだ先なのであくまでも予想ですがまあどう低く見積もっても群馬より2千万以上低い事は無い様に思います
それにおそらく今年度も人件費の多い琉球より上、大宮、金沢、山口、秋田は上位チームとの対戦も多く残しており残り試合の相手を考慮すれば射程圏内の位置に居ると思います
まあ熊本を除いて群馬を含む低予算チームは残留争いをしていることは否めないでしょう顔ぶれも同じですし
返信超いいね順📈超勢い

129743☆ああ 2022/08/27 16:00 (iOS15.6.1)
青木って去年ケガから復帰したのが夏くらいじゃなかった?それで平松と今の時点で一点しか変わらんのかよw
みんなが言いたいのは、クラブには毎年補強が必要であって、強化部長は補充しかできないってことっしょ。
来年またこのフロント体制なの?また降格するかもしれなくて動けなかったって聞かされるわけ?ここでこれだけブーブー言われてたら、さすがにそれは言わないんかなw
返信超いいね順📈超勢い

129742☆ああ 2022/08/27 15:55 (iOS15.6.1)
>>129732
そのテコ入れが社長の仕事
返信超いいね順📈超勢い

129741☆ああ 2022/08/27 15:51 (iOS15.6.1)
>>129740
この金額は、Jリーグの2021年度クラブ決算一覧に記載されている数字でした。
栃木は営業収益がうちよりも大きいですが、その分はチーム人件費よりも販管費に充てているようですね。
返信超いいね順📈超勢い

129740☆板垣退助 2022/08/27 15:40 (SOV39)
>>129739
この数字はスタート時の金額で予算ではない
と思うよ、売上から見るとそう思える
返信超いいね順📈超勢い

129739☆ああ 2022/08/27 15:31 (iOS15.6.1)
>>129738
2021年度の人件費は
栃木が3億2300万円
群馬が2億9800万円ですね
返信超いいね順📈超勢い

129738☆板垣退助 2022/08/27 15:15 (SOV39)
>>129736
秋田と盛岡が上手くいっているとは思わない
栃木とは、2億位予算は違うから(多分)
ただ、熊本は、上手くやっているね。
このまま来年も行けたら本物だね
返信超いいね順📈超勢い

129737☆ああ 2022/08/27 15:09 (SC-51B)
男性
>>129735
🤣←そんなに楽しいことなのか?
返信超いいね順📈超勢い

129736☆ああ 2022/08/27 15:06 (SH-M17)
人件費のこと言って強化部長庇ってる人居るけど今年のザスパのチーム人件費(監督、コーチ、選手)秋田、盛岡、熊本より上だし栃木とも2000万くらいしか違わないのにこの結果は当然ではないですよね。
結局選手人件費抑えて高給な監督連れてきても勝てないってことが分かりましたね。
返信超いいね順📈超勢い

129735☆ああ 2022/08/27 15:03 (iOS15.6.1)
>>129733

60分しかもたないけどな平松🤣
返信超いいね順📈超勢い

129734☆ああ 2022/08/27 14:59 (iOS15.6.1)
どんどん批判してケツ叩いたほうが良い仕事するのでは。
返信超いいね順📈超勢い

129733☆ああ 2022/08/27 14:52 (iOS15.6.1)
>>129728
青木大前の代わりが取れなかったって言うけど、少なくとも青木の代わりに平松取ったでしょ。去年の青木がシーズン通して5ゴールなのに対して既に今の時点で平松は6ゴール。青木が異常な程献身的だっただけで平松だって十分献身的だし、なんなら平松の方が若いから将来に向かってはプラスになりうる。青木の代わりを取れなかったって批判するのはどう考えても間違ってるよ。青木を留めておけばっていうのはわかるけど。青木と平松が2人ともいればたしかに心強かった。
返信超いいね順📈超勢い

129732☆ああ 2022/08/27 14:44 (Chrome)
予算規模が下の下のチームが毎年残留争いするのは当たり前降格してもでしょーねで終わり特に何の話題にもならん
チームが作れていない、主力選手が抜けても同等の選手を取れていない、補強人選が当たり前(これは?結構頑張った補強だと思うけどね)
まあこの予算規模で強化部に不満しかないんだったらこの人だったら予算なんかなくても残留争いに無縁なチームが作れるという人材を教えておくれ
それか辞めろ派で毎年3億くらいスポンサードしてみれば良いそうすれば残留争いしなくなるかもしれんしする様だったら擁護派などいなくなるだろう
松本が辞めたら解決する問題だったら辞めろの大合唱で良いとは思うがそれでは解決しない問題だし残留させていることは相当当たり前の事以上をしていると理解した方が良いと思うが
返信超いいね順📈超勢い

129731☆ああ 2022/08/27 14:24 (F-41B)
男性
最近スポンサー契約増えたし、営業頑張ってるな。
現場も負けずに頼んだぞ!
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る