過去ログ倉庫
134310☆ああ 2022/09/29 12:32 (iOS15.6.1)
>>134308
サポはそれぞれ思いが有るから意識統一出来ないでしょ。一番心配しているのは絶対反対のグループがサポの総意として行動に移す事だね。
134309☆ああ 2022/09/29 12:21 (Safari)
俺の周りは以前から変えられるのなら変えたほうが良いという人ばかりだったけどな。
資金面もそうだけど、とにかく子供ウケがなぁ。
134308☆いも 2022/09/29 09:20 (SHV45)
男性
現状、サポーターの意見が、名称変更容認と推進と反対に別れていて、どれが優勢ともつかないと思います。
会社に名称変更の意志があって、サポーターの意思で名称変更阻止するなら、キャンペーン活動やら署名やらでちゃんとした意思統一する必要があると思います。
134307☆ああ 2022/09/29 09:19 (iPad)
そもそもスポンサーって企業イメージ良くするためにやってるのに肝心なザスパサポ(群馬県民)が改名反対してるのにベイシアグループが金の力で強引に改名やチームカラー、エンブレムまで変えさせたら群馬県民のベイシアグループに対する印象がどうなるのかベイシアグループは考えた方がいい、今の時代金の力でなんでもできると思ったら大間違い、ザスパクサツ群馬を改名させたいのなら改名したら今よりももっと強化費用を出すというのなら私を含め改名反対派の大半は納得すると思うけど改名したら今よりももっとお金出してくれるのでしょうかベイシアグループさん?
134306☆ああ 2022/09/29 08:56 (F-51B)
サポーターの意見重視して、カインズがスポンサー撤退なんて事があれば、チームがなくなるんじゃないかな?現状、サポーターよりスポンサー様でしょ。
134305☆ああ 2022/09/29 08:31 (iOS15.7)
サポーターに断りなく名称変更は不可能だとそろそろ悟ろうな。荒らしはスルーした方が効果あるから。
134304☆ああ 2022/09/29 08:11 (SO-41A)
まずは大宮戦!残留決めてか改名話題に
134303☆いも 2022/09/29 08:00 (SHV45)
男性
Q1.草津を消すということは、現状、草津に関連する全てを消すということになるのでしょうか?
A1.チーム名はザスパクサツ群馬です。草津はすでに消えています。
Q2.応援歌は殆どが草津に関わる内容ですが、金輪際使わなくなりますか?
A2.応援される方が決めることですが、ザスパクサツ群馬を応援するのにクサツだけを取り出して応援することには違和感を覚えます。
Q3.湯もみ娘の応援スタイルも消え失せますか?
勝利の草津節も出来なくなりますか?
湯友は居なくなるのですか?
A3.ザスパクサツの温泉要素はザスパであってクサツではないです。ザスパ=温泉ですがクサツ(草津)=温泉ではないですよね。草津には温泉だけでなくスキーや登山などもあります。
歴史を大事にされている方は、クサツではなくザスパにこだわったらよいのでは。
もしくはチーム名から草津が消えた段階でもっと抵抗すべきだったと思います。
134302☆ああ 2022/09/29 07:30 (iOS15.6.1)
>>134300
あの時は、おいおいオーナーになった途端に→藤田さんやるな!って逆に評価上がった感もあったぜw
うちの場合は、弱いイメージだから名前変えようぜって思いつきのように案が出たみたいな情報もあったし、うちを取り巻く人たちってたまたまの繋がりで役員になったり、たまたまスポンサーのザスパ担当になっただけで(偉い人ってのは分かってますが)サッカー愛もザスパ愛もサポーターに対する思いもない人たちなんだろうなって思ったわ。
134301☆ドリブラー 2022/09/29 06:42 (SOG02)
>>134297
同意です。
ただ、エンブレムにクサツと入っているので名称変更と共に変更されると思います。
スポンサーや一部のサポーターが推奨しているクサツ消去問題ですが…。
草津を消すということは、現状、草津に関連する全てを消すということになるのでしょうか?
応援歌は殆どが草津に関わる内容ですが、金輪際使わなくなりますか?
湯もみ娘の応援スタイルも消え失せますか?
勝利の草津節も出来なくなりますか?
湯友は居なくなるのですか?
我々サポーターがクサツを消す名称変更により1番大きく直面する事は、スタジアムで起きる事象かと思うのですが、あまり議論がないので、現実どうなるのかなと。
変更推進派に新応援団を結成してもらって新しい応援スタイルをイチから築き上げてもらいますか?
それが良いという人も、ここには多いのでは?
因みに自分は、以前にも述べたように、エンブレムやチームカラーまで新しくするザスパとするなら、スタジアムに行くことは二度とありません。
それはもはや自分の知るザスパではなく、全く新しい群馬の新クラブです。
総退陣して県リーグからやり直して欲しいのが本音ですが、それでは数年間、地元群馬にプロサッカークラブの火が消えてしまうので、そこまで求めません。自分が静かに消え去るのみです。
自分が応援したいのは群馬のプロサッカークラブではなく、リエゾン草津からの歴史を継承しているザスパ草津、ザスパクサツ群馬なので。
草津の歴史を失う時は、自分のような老害は消え去るのみです。
でも今はザスパの未来を残す為に戦っている最中です。
いずれ草津を消されようが、今はザスパクサツ群馬です。
最後まで現場で声を枯らします
ネイビープライド
俺たちの誇り
絶対残留!
134300☆ああ 2022/09/29 02:36 (SHT22)
>>134281
町田のオーナーサイバーの藤田社長はサポーターと揉めて結局は混乱を招いた責任として謝罪をして、名前変えない宣言を宣誓していました。潔い社長だなと感じたものです。
↩TOPに戻る