過去ログ倉庫
201313☆ああ 2024/05/20 16:08 (Chrome)
男性
クラファン支援者の名前にほぼOBの名前が無いのがこのクラブの歴史を物語っていて悲しい
名前のある現役、OBの方はありがとう
返信超いいね順📈超勢い

201312☆ああ 2024/05/20 15:42 (K)
>>201307
なるほど。ありがとう。エドちゃんは確かに速いし上手いね。
あとルナくん、セナくんか。是非試合で観たいね。
なんだかんだ言っても走れなきゃダメだいね。それを補ってなおテクニックがあるなら別だけどさ。そんな選手いないもんね、ザスパには😢
返信超いいね順📈超勢い

201311☆ああ 2024/05/20 15:32 (SO-52C)
やはり金ですよね。そう。

どこか買い取って(;_;)

正直いわきに応援もまけてた。いわきの応援リズム良く

い…わ…きって頭から離れない
返信超いいね順📈超勢い

201310☆ああ 2024/05/20 15:27 (Chrome)
内覧会、普通は公式HPに掲載、Xに投稿ぐらいはするんだよなぁ・・・。見落としがないように
この辺りからもう意識低い
返信超いいね順📈超勢い

201309☆ああ 2024/05/20 14:59 (iOS17.4.1)
>>201306
見学に行かなくとも、何らかの形で力になれたのなら感慨深いです レスありがとうございました
返信超いいね順📈超勢い

201308☆ああ 2024/05/20 14:41 (K)
ぼくがかんがえたさいきょうのユース

ユースのチームが強いとか上のカテゴリに行くとかは手段であって、目的はあくまでプロに選手を送り込めるかどうか

だからユースのコーチに必要なことは、チームを勝たせることではなく、ダイヤの原石をいかに見つけいかに磨くか

極論をいうなら原石に見えない選手はほっといてでも原石を真剣に磨けばいいし、選手は自分が原石と思うならコーチに才能や強み見せつけ、無理と思ったらとっとと諦めてくれていい
父兄にえこひいきと言われても、信念持ってひいきの選手を育てきる

「監督上手い子いるからちょっと見てよ」じゃなくて、トップチームに無理やりでも混ぜてチカラを見せつけ、それで採用されないなら他チームに売り込むくらいの段階まで選手を育てる

ふるいにかけすぎてチームの体をなさなくなるようなら、大人のチームに混ぜればいい
人数不要で超エリートだけを育ててほしい


あそこでやれれば必ずプロになれるという評判で、選手を集めてほしい
返信超いいね順📈超勢い

201307☆ああ 2024/05/20 14:00 (iOS17.4.1)
>>201302

エド、ルナ、セナ
返信超いいね順📈超勢い

201306☆闘いの挽歌 2024/05/20 13:26 (K)
>>201265
平日は仕事ですよね、残念です…

クラブとしては公表できない理由があるから、招待者にだけ特別に期日と時間をメールで教えていたんです
22日以降には、出入り自由な施設には入れますので、プレートの名前だけでも見に行かれると良いかと思います
返信超いいね順📈超勢い

201305☆ああ 2024/05/20 13:21 (iOS17.4.1)
>>201302
特に佐藤
右で蹴れないことに加え足が絶望的に遅いし走る気もないので右サイド縦突破ができない
返信超いいね順📈超勢い

201304☆ああ 2024/05/20 13:16 (K)
ホームセンター
返信超いいね順📈超勢い

201303☆ああ 2024/05/20 13:14 (K)
カインズってどんな会社?
返信超いいね順📈超勢い

201302☆ああ 2024/05/20 13:12 (K)
他のチームの選手に比べてザスパの選手ってみんな足遅くないか?てかダッシュの回数も少ない気がする。
純粋に誰が一番速いのかな?その選手に合わせてしっかり走り込んで欲しいわ。

返信超いいね順📈超勢い

201301☆おー 2024/05/20 13:04 (iOS17.4.1)
J3に降格したら
またその下に降格なんて事が起こる事もありえますよね。
以前のJ3よりレベルは上がってますからね。
落ちたくないよ〜。
奇跡を起こしてくれ。
武藤ザスパ!
返信超いいね順📈超勢い

201300☆ああ 2024/05/20 12:59 (iOS17.4.1)
>>201297
で、どうやって点を取るつもりなんだい?
結局パスミスして相手に取られて大ピンチの繰り返しでしょう。
返信超いいね順📈超勢い

201299☆ああ 2024/05/20 12:59 (K)
>>201277
モリゲは5月だけで3連勝含む4勝してんのよ
2017年は開幕から大コケして5月でV字回復したと思ったら奈落の底に沈んだ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る