4466☆&◆cdoiRuqsME 2025/03/29 00:56 (iOS18.3.2)
男性
そんな自分が戻って来させてもらった理由は3つ
@ウーヴァ時代から続く、悪口・罵声を浴びせない応援スタイル
AJの舞台に立った(生きてるうちにホームタウンのチームがJ加入なんて夢と思ってた)
B面白いサッカー+旧ウーヴァ戦士の存在(GK原田)
※Aは手のひら返しだが、成し遂げた以上応援し続ける

最後に、ダービーについて
個人的には上記からの歴史で楽しみでしか無いし、感慨深い。
しかし、1番この状況を思ってる人物は誰かと考えてみた(独断)。
そう、若林学ではないか?高卒で日立栃木に就職、入部。頭角を表し実績を上げて栃木SCへ移籍(状況は違うが個人的には森以上のインパクト)。栃木SCでも一時JFL首位に立つ原動力となり、大宮へ個人昇格。その後、栃木SCへ戻るも1年で戦力外。しかし、ちょうどウーヴァがJLF昇格。年齢的にも戦力的にも厳しくJFLでは常に下位争いだったが、栃木Cへ変わる過渡期を支えたベテランである。そんな若林が現在クラブに残り頑張ってる姿を見ていると、このダービーに対して1番感慨深く感じてるのは彼では無いかと。「俺たちの若林」がいたからこその両チームが絡み合う対決なんだと思う。もちろん、若以外でもSCからウーヴァ(C)へ移籍してきて死力を尽くしたあまたの戦士達の存在も大きい。そして栃木市vs宇都宮市もねw

栃木SCに感謝をし、シティゴール裏で声出しまくります!楽しんでいきましょう!!

失礼しました!
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る