6928☆ああ 2025/06/04 17:49 (Android)
>>6926
ダメダメ そういうもんじゃない 行く時いかないと上がれなくなる そういうもんだよ 昨年最後の最後で昇格逃した松本はJ3でも今は中位 清水にプレーオフで勝ってJ1になった東京Vは今はJ1でも中位 昨年降格免れた水戸は今年はJ2で昇格圏 何を言いたいかと言うと、チームはそのカテゴリーに染まりやすいんだよ ギリギリで昇格しても上がったら上がったなりのチームになるし、下がったら下がったなりのチームになる 上がればスポンサーも選手も観客もお金も集まる 下がればスポンサーも選手も観客もお金も集まらない 昨年J2からの降格3チームが上位にいないのもそう なので一気に昇格する時にしないと駄目 それは大栗さんも当たり前のように分かってる
栃木SCが強い時に一度でもJ1に行ってたら、今のような状況にはなってないと思う 長くそのカテゴリーにいると意識もそうなっちゃうしね なので来期J2でシティが戦う事になったら
まったく今より数段強いチームになると思うよ 多分J2でも中位くらいにはいけそうな気がする そういう原理原則は理解した方が良いと思う