過去ログ倉庫
6937☆ああ 2025/06/04 23:22 (iOS18.5)
大栗さんのポストが動くとドキッとしてしまうw
返信超いいね順📈超勢い

6936☆んん 2025/06/04 23:15 (Android)
>>6895
今井美桜の行ってみお!
楽しみにしています
返信超いいね順📈超勢い

6935☆ああ 2025/06/04 22:49 (iOS18.5)
パウロと必ずJ2に行くんだ!いやJ1だ!
返信超いいね順📈超勢い

6934☆ああ 2025/06/04 22:34 (iOS18.5)
佐野市はホームタウンになって欲しいけど、佐野海舟の事を考えてる暇はない
返信超いいね順📈超勢い

6933☆ああ 2025/06/04 22:26 (iOS18.4.1)
女性
>>6921
佐野海舟がクラブチームで活躍して、さらにステップアップしても、それは彼の努力だし、構わない。
でも、婦女暴行に関わった奴は、一生、日の丸を背負う資格はない。 

代表監督は、「佐野海舟を葬り去ってはいけない」なんて言っているけど、クラブチームと日本代表は、全く違う!
婦女暴行の関わった奴は、一生、国を代表するチームに入ってはいけない!
返信超いいね順📈超勢い

6932☆ああ 2025/06/04 21:45 (iOS18.5)
>>6931
社長の全速力エグいですから必死についていこう
返信超いいね順📈超勢い

6931☆ああ 2025/06/04 21:33 (iOS18.5)
何事もスピード感を持って進んでいく事は今の時代に必要な事!挑み続けるパワーだってダラダラやってたら減衰してしまうもの。この勢いを皆のチカラで更に加速させよう!皆のチカラで勝ち取るんだ!
返信超いいね順📈超勢い

6930☆ああ 2025/06/04 20:36 (iOS18.5)
今年絶対昇格すべき!間違いない!その先には険しくも明るい未来しか見えない!
返信超いいね順📈超勢い

6929☆ああ 2025/06/04 20:31 (iOS18.5)
>>6928
同意ですね、ワンチャンなんてそう易々と巡ってくるもんじゃ無い。逃した獲物は二度と捕らえることが出来ないなんて事も大いにあり得る。狙える時に必ず仕留める!その覚悟でシーズン戦い続けよう💪
返信超いいね順📈超勢い

6928☆ああ 2025/06/04 17:49 (Android)
>>6926
ダメダメ そういうもんじゃない 行く時いかないと上がれなくなる そういうもんだよ 昨年最後の最後で昇格逃した松本はJ3でも今は中位 清水にプレーオフで勝ってJ1になった東京Vは今はJ1でも中位 昨年降格免れた水戸は今年はJ2で昇格圏 何を言いたいかと言うと、チームはそのカテゴリーに染まりやすいんだよ ギリギリで昇格しても上がったら上がったなりのチームになるし、下がったら下がったなりのチームになる 上がればスポンサーも選手も観客もお金も集まる 下がればスポンサーも選手も観客もお金も集まらない 昨年J2からの降格3チームが上位にいないのもそう なので一気に昇格する時にしないと駄目 それは大栗さんも当たり前のように分かってる
栃木SCが強い時に一度でもJ1に行ってたら、今のような状況にはなってないと思う 長くそのカテゴリーにいると意識もそうなっちゃうしね なので来期J2でシティが戦う事になったら
まったく今より数段強いチームになると思うよ 多分J2でも中位くらいにはいけそうな気がする そういう原理原則は理解した方が良いと思う
返信超いいね順📈超勢い

6927☆ああ 2025/06/04 16:52 (iOS18.5)
>>6926
大丈夫っす!失点が多いからもう少し守備に力を入れよう!となってるわけじゃないから、シティらしいサッカーは今後も続きます
とは言え今は、引いた相手に対してどうやってゴールを奪うか、その課題をクリアしていく為に攻撃の幅を広げなければいけない
そこを乗り越えられたらさらにワクワクするサッカーを披露してくれるはずなので、我々もブレずに昇格を意識していきましょう
返信超いいね順📈超勢い

6926☆ああ 2025/06/04 16:04 (Android)
シティのオフェンシブサッカーは面白い最高だと思う。対策を打たれて、勝てない時期が続くかもしれないけど、やり続けて欲しい。
今シーズンはJ3のままで、終わってもいいと思う、
攻撃サッカーの伝統を築き上げていければ。
返信超いいね順📈超勢い

6925☆ああ 2025/06/04 15:45 (iOS18.5)
鳥取の大卒ルーキーが関東1部に期限付き移籍…
プロになるまでも大変なんだろうけど、なってからの方が大変なんだろうね
返信超いいね順📈超勢い

6924☆ああ 2025/06/04 14:53 (iOS18.5)
>>6923
苦手なのは3バック(5バック)それは前々から分かっているのに改善されていない、逆にしっかり対策はされている
北九州は4バック、堅い守備とはいえまた勝手が違うのですよ
返信超いいね順📈超勢い

6923☆ああ 2025/06/04 14:15 (iOS18.5)
男性
>>6898
だからこそ堅守の鳥取に負けちゃダメだったんだよね。

逆にこの経験が爆発できるようなら負けて良かったとなるけど、実際選手の手応え、メンタルがどうなのか?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る