111230☆頑張ろう 2019/09/23 07:01 (SO-01F)
勝ったから言います。後出しすんません
自分も勝つ夢見ました。スコアは2-1。夢とわかって何だよーと愚痴りましたが現実勝てて良かったです。まだまだ鹿児島とは実質5差、でも負けてたら11差で終戦。この6ポイントはでかい。
鹿児島の猛攻を耐えながら勝つ。なんかJ3の時みたいでしたね。
でもあの支配率だけどシュートは攻撃的な鹿児島を上回った。後ろ4枚より5枚の方が多いから守れると監督言うけど、ピッチは11対11なんだから4枚でも前から走れば守れることを見せた。
個人的には古波津より黒子のように攻守にバランスがとれる枝村の方が良いなとは思いました。暑さも和らいだからいけるかな。
京都戦もだけどリードしてるときは時間の進みが遅く感じる。負けてるときは速いのに。これも相対性なんでしょうか。