121325☆ああ 2020/02/02 11:39 (SO-03K)
例のツイート、どっちも意見が振りきれてて・・・。正直微妙。

というか、勝ちを期待して観に行って何が悪いんだろ?反対に勝ち負けを第一に考えていなくてもあの選手がいるから、地元のクラブだから、雰囲気が好きだからという理由で観に行って何が悪いんだろ。

正直、栃木がまだ勝ち負けにこだわる人が多いのは、現実問題、勝たなければ生き残れないし、J3に再び落ちたら、クラブ規模を縮小せざるを得ないという危機感があるからなんだよね。

反対に勝ち負け以外にも魅力をという方も少しはやろうとしているんだけども、正直それをやるにも金はかかるし、中途半端だし、まだまだなんだよね。挙げ句の果てには去年の成績の酷い状態での気分が乗らない選手がいる発言もあったわけだしね。

スポンサーの獲得にしたって勝っていけば、進みやすいというのは綺麗事なしにあるしね。イベント充実に力を入れていた岐阜は実際、落ちてしまったしな。

1番ダメなのが、勝ち負け以外に価値を見出だせないサポがいるのがダメだとか、勝ち負け以外の魅力をとか言ってる甘いサポがいるのがダメだとか、自分の意見と違うサポがいるを、許容できない狭さなんだよ。

どっちのサポがいても当然でしょ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る