128452☆ああ■ 2020/09/14 12:39 (SC-02K)
長文返し
エスクデロが明らかに太すぎるのは、サッカーオタクじゃなくても誰でも見て分かると思いますが。
もちろん能力的には高いのは分かってるからこそ、
体が重くてキレがない、一歩目が遅い、怪我しやすい、体力もたないのが
もったいないという気持ちからの批判です。
もっとやれるだろうと。逆にこの程度のプレーで褒めてる方が、エスクデロのことなめてるのかと思いますけどね。
僕は批判もせずただ悪い部分には目をつぶって盲目的に応援してればJ1に行けるとは思わないので、言いたいことはいいます。
J1のサポーターも兼任してますけど、J1の方がよっぽど野次や批判多いですよ。
それは別にチームが嫌いだからとか日々のストレス発散したいからではありません。
チームが好きで強くなってほしいからです。
良いプレーをすれば褒められる、悪いプレーをすれば叩かれる。
選手たちはこの至極シンプルでピュアなジャッジメントの下で、日々プレッシャーと戦いながら成長していきます。
僕たちができることは、なるべく正しいジャッジをしてあげて、プレッシャーをかけ続けることだと思ってます。
みんなが好きな廣瀬キャプテンもよく言ってましたよ。
栃木のサポーターは優しすぎると。もっと厳しく批判してくれていいと。
これはもちろん僕個人の価値観なので、他人にももっと批判しろとは間違っても言いませんが、
なぜ批判するなという人たちは自分の価値観を他人に押し付けてくるのでしょうか?
自分がそうしたかったらそうればいいと思いますが、他人にまで押し付けてくるのは傲慢すぎると思います。
クラブの為ではなく、自分が好きなクラブの批判を見たくないという、自分だけの為じゃないですか?