166457☆ああ 2021/10/26 13:48 (iPhone ios14.8)
蹴球メガネーズに川崎のスカウトの人が出て
言ってたけど、監督は変わる前提で
全てはフロント主体
どんなスタイルで、どういう選手を集め
それに共感する監督を選ぶ
そういうスタイルはJ1でも少ないらしい
少ない予算で後発な川崎はそれをやり続けた
結果が今なんだって
フロントが素人で監督の言いなりな現状を
まず辞める事が大事だと感じた。
まず廣瀬なり赤井なり菅ちゃんとかを幹部にして徐々に内部を変える
抽象的なクラブ理念ではなくて
具体的な方向性をまずフロントが考える事からかな