171528☆ああ 2021/12/18 21:12 (iPhone ios15.2)
そ。契約のことは個人やチームの駆け引きが関係するから、わからない。
以前菅も言ってたけど、契約満了もチームから言われるパターンも自身から言うパターンもある。
言葉通り、双方契約を満了しました、ということ。
で次のチームに関しては、本当に首なら発表は当然できないけど、一旦レンタル先契約元の契約満了をリリースした上で、同時並行で水面化では交渉が整っているチームとの契約を別でリリースすることも多い。
つまり
契約満了から1ヶ月後、移籍先決定のお知らせ
も、本当にクビになりそこから決まったパターンもあれば、選手から現チームに断って、駆け引きその他諸事情でリリースを遅らせるパターンもある。
だから、溝渕のパターンが、両方からクビでって事はあるかも知れないけど、違うかもしれない。
そこは色んなパターンが現実にあるんだから、こうだと決めつけるのは、どうかと。