174344☆旧太郎 2022/01/13 15:12 (iPhone ios15.2)
「J2の上位、せめて半分より上くらいの強化費を捻出できたらその時初めてJ1昇格をクラブとして目指していけばいい。
強化費が下から数えた方が早いのにJ1目指すと言ったって誰も幸せにならない。
たまに番狂わせがあってもそれは一過性でしかない。」
これは次期チェアマン噂の札幌社長が言っていた。
現実栃木は下から数えた方が早いんだから、残留目指しますとは言わないまでも、軽々しくJ1昇格とは言わない方がいいよ。
監督選手はもちろん勝ちを目指すから現場が勝手に目標にするのはいいけどね。
橋本社長や山口さんは今年の目標をJ1昇格とは絶対に言わない部分はいいと思う。だからサポもそこを理解しておかないと。