182437☆ああ 2022/05/11 22:43 (iOS15.4)
元川崎住みで元川崎サポ。今は出身の栃木に戻ってきた栃木SCサポです。
長文です。小堀君についです。すみません。
川崎フロンターレはJ2に降格した2001年をきっかけに、ユースから、また高卒の選手育成に力を入れ始めました。
我那覇(懐かしいw)とか何人かいて少し出るけども1,2年目は少しも活躍しませんでした。
印象的だったのは、当時のコールリーダーが若手は未来。プロなら公平に評価すべきだけど、ミスしても励まそうよ!ってサポに呼び掛けして浸透しました。
それから、我那覇らは成長していき、若手が伸び伸びやるよい循環が出来て、サポ全体も若手だけでなくチーム全員にブーイングしない土壌ができました。
今では多くのユース出身者がチームや、日本代表を支えるまでになりました。
小堀君は、栃木SCの未来です。彼以外にトップに上がることの出来なかった数多くの選手が過去にいます。彼の育成のために関わってきた多くの栃木人がいます。フロントは小堀君に将来性を見出して昇格させたんです。
彼が不甲斐ないプレーしても、結果出さなくても励ましたり、応援してやりましょうよ。
応援していたとしてもプロで成功するとは限りません。それだけプロの世界は厳しい。
ただ、栃木SCで育った選手を中傷せず励ましていきたい。
それが栃木SCの将来につながると思います。
栃木SCの下部の選手もこの掲示板見てると思いますし、競争に勝ってトップに上がった小堀君が批判されてるのを見てどう思うでしょうか。
彼への接し方が今後の栃木SCの未来に繋がると思います。
長文本当に失礼しました。
批判されるのは私は弱いのでこの文に対する批判は無しでお願いします。