193385☆ああ 2022/08/08 08:46 (iOS15.5)
磯村が潰せてなかったのもあるけど、前半15分位まではかなりやれてたのよ。あの点取られるちょっと前から単純に足が止まったのもある。
前に行くのか、構えるのか選手の意識がバラバラになってた。流石に止まるの早すぎるけど、熊本のプレッシャー嫌ってビルドアップ少なかったから、息が入らなかったのもあると思う。
選択肢としては
そもそもビルドアップを省いた強度メインのメンツで挑む
後ろで構えてカウンター狙いに切り替える
勇気を持って後ろで時間を作る
この3つあったんだろうけど、どれも出来んかった。
次の新潟もやみくもに走ったらキツい相手だから、フィールドにいる選手である程度判断を共有出来るようしときたい。
まぁええ教訓になったわ。またこれで成長出来る。
にしても熊本強すぎるけどな。もし仮にあんな試合全部出来るなら間違いなくJ1でも戦える。来年はウチもあれくらいのレベルになりたいな。