194879☆キャラメル 2022/08/21 09:59 (Chrome)
>>194877
ヤバイ奴とか変人とか大好きだけどなw
皆さんもYouTuberとか多少の変わり者を見て面白いと思うんじゃないの?↓
エンタメとしては良いんですけど、それでコロナまき散らして周りに迷惑かけるのはいつもそういった「色々我慢が出来ない人たち」なんですよね。
個人的には365日24時間真面目君みたいな奴の方が近寄りたくないかなw↓
こちらはサッカー特有の事情で、これがもし仕事だったらむしろ逆でしょう?
多少のはみ出しは若者らしくて良いと思うぞ。↓
同感です、しかし今問題にしているゴル裏は少なくとも若者らしい『粋』ではなく、ただの『イキリ』です。
そもそもゴール裏の一挙手一投足に興味無いから何も気にならないけどね。別に危害を加えられる訳でも無いしね。
勝手にゴール裏を栃木の代表みたいに決めつけるのも偏った考え方だと思うよ。↓
勿論お金の面で行ったらSSとかパノラマに居るような人たちが重要な支えになっているけれど、少なくとも応援に関してはそこら辺の地味なサラリーマンみたいな奴が煽っても誰も乗ってこないです。だからああいう輩が居ないと盛り上がらない。お祭りで考えてみて下さい。メガネの万年係長が騒ぎながらお神輿担いでたら、別の意味で泣けてくるでしょう。
だから、輩の応援とお金持ちの二大軸で成り立っているんです。持ちつもたれつですね。
ごめん。ジジイなもんで古い考えのかな?↓
古い=悪い という考え方辞めた方が良いですよ。まともだから古くなるんでしょ。考え方も文化も。おかしかったらとっくの昔に無くなっていますよ。