235819☆ああ 2023/08/20 01:28 (iOS15.7.7)
各々クラブ規模や歴史によってチーム強化と監督の評価は難しい話しだけど栃木の強化部の判断基準はどんな感じなのかな?
単に順位だけ見てみると(J2再昇格後ね)
ヨコ 17位 契約終了(J3から3年目)
タサ 20位 新任 ギリ残留
10位 大幅に躍進
14位 契約終了(3年目)
トキ 17位 新任
15位 本日までの暫定順位
基本的に監督は3年固定の流れで近年では途中解任も辞任もなし。
単に最終順位の上下でもなく、目標順位の達成度でもなく、内容でもなく、将来性でもなく、サポの支持率でもなく、目が死んでるか生きてるかでもなく、ここ数年は目標設定が有耶無耶だった事でメリハリがない状態で監督は契約満了まで全うして来た感じはする。今年に限っては目標はJ1昇格だと口に出してしまった事で後には引けない感じがする。
志すチームスタイルと毎年の目標順位は明確な方が望ましいと個人的には思っている方ですが何だかサポが一致団結出来ていない理由には無理な目標を公言してしまった事で目標と成績が乖離しているためとそれに対してクラブから何の意思表示も無い事が拍車をかけてしまっているかも知れない。(夏の補強が意思表示である事は一定理解は出来るが)この先、どうすればクラブ、チーム、サポーターが一枚岩になれるのか?やはり痛みを伴うが誰かが責任を取るメリハリは必要だと思う。年々バラバラになっている様な感じがして残念に思う次第です。