275958☆☆ああ 2024/05/08 07:19 (K)
男性
>>275953
試合終了後のゴール裏のチャントを聞いて、「来て良かった」と言っている人もいた。
藤枝戦、こどもの日と言うことでコルリさんの機転で小学生が少しコールリーダーをやった。
その時の小学生とコルリさんの笑顔はとても素敵だった。
子供たちやゴール裏以外の人たち、栃木SCに興味ない人にも誇れるゴール裏って、ブーイングや汚いヤジを飛ばすのとは違う気がする。
熱い想いで、真剣に後押するゴール裏って素敵だと思う。
ゴール裏が栃木SCの魅力になれば、結果的にチームの力になるのでは無いだろうか?
「ぬるい」とか雑音に負けない、強い意志を持って意志を貫く姿は、子どもたちにも誇れるものだと思う。