296445☆ああ 2024/08/27 12:09 (Android)
まぁ、J2復帰してからずっとボールを保持するためには、どうするか、守備一辺倒からの縦ぽんからどう脱却するかは課題なんだよね。横山さんもJ2復帰後最初の3試合はガチンコで行って大量失点して修正したし、田坂さんも最初は前年の守備をベースに攻撃を構築できればと言っていた。開けてみたら前年の守備陣ごそっといなかったけど……。そして、修正して残留よ。
勘違いしないでほしいのは、縦ぽんか、繋ぐかの2択のどちらかを支持してるわけじゃないけど、勝ち点を稼いで残留するためには守備が安定しなきゃいけないのは事実。
でも、栃木は繋ぐこともできるようにならなきゃいけないのも事実だからな。たいていこういう中途ハンパなチームが落ちるんよ。反対にこれにチャレンジしながら、残留できたらすごいと思うわ。
それに、シーズン通して、軽い失点が多いのが治らん。もう、これは選手の集中力の問題……。何も言えんわ。
攻撃面では、作戦だったらしいクロス入れるは、分かるが、ドリブルで斜めに切れ込むプレーが皆無になってんのもどうかと思った。マジメなのは、いいがそればっかりになってしまうって、歴代の監督達が指摘してきたこと、1つも治ってない。ここも選手のアイディアだよね。最後は。