312130☆ああ 2024/11/22 18:20 (Android)
今年はJ2のリーグ戦がJ1,J3に比べ早く終わったので時間のズレはあるよね。通常上のリーグのクラブの動きに左右されるから。加えて、降格と強化部長交代。
通常契約満了は2カ月前までに通達。選手の契約は1月末までがほぼだから。規約的には11月末までは通達しなくても良い。
ここまで満了発表がない理由で考えられる可能性。
➀そもそも満了がいない、少ない(レンタルバックと引き抜きで相当数抜かれるから)
A満了ではあるが事情があり発表できない(外国籍での保有権が複雑、代理人の都合などのパターン。満了後、代理人が動いて内々で次が決まって移籍発表で出すパターンもある)
B他の動向がまだで不確定要素が多く、決断保留の選手がいる。(移籍市場の動向によって左右される選手もいたりする)
それ以外も発表がない理由は考えられるし、➀~Bが多かれ少かれミックスしてる可能性が高い。
おそらくはシーズン後に面談なりはし続けているとは思う。
選手からしたら延長の意思がないなら早く発表したいでしょう。