328257☆ああ 2025/03/22 22:10 (Android)
ブレックスが栃木から宇都宮に変える時は丁度栃木も改名議論が盛んだった。えとみほさんがそこの部分の指揮とってた時だな。本来スポーツでは広域化のネーミングはあっても県名を外して市名を冠付け替えるは異例だった。何故範囲を狭める宇都宮に変えたか?考えられるパターンはいくつかある。

もっとも有力なのは宇都宮市のサポート、支援を受けれること。練習場やアリーナの改修、整備など、ブレックスのかなりの部分は県ではなく宇都宮市が実際に負担してる。それは改名以後加速してる。

限りある予算の中で競争させて宇都宮を名にしたプロスポーツチームを優遇する。創立からまもなく立回りの柔軟だったブレックスが先に改名し、その予算枠をとっていった。出遅れた栃木はコロナもあって改名して宇都宮をつけても明確なメリットが一旦見えなくなって、改名話が保留で続いた。外からみて、その後の経緯をしったら、そんな推測されても不思議じゃない。

その後の宇都宮市の担当部署のグリスタ改修の報連相のなさや、練習場候補地の非協力さとブレックスのアリーナの協力関係をみたら、こうなんじゃないって考えちゃうよ
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る