340684☆ああ 2025/05/06 18:22 (iOS18.3.2)
そもそもトレーニングってプロになる年齢だとスキルの上達は大きくは見込めない。それよりか、頭の中のトレーニングの意味合いが強い。
J2J3だと、意味のないパスや出し手と受け手がズレるパスが多いのは技術が足りないのもあるけど、やるべき事が落とし込めていないから。
チームとして縦に行くところで足元や後ろにズレたパスが出るとそれだけで1秒以上ロスするし、つながり、コバさんはリレーションて言葉を使ってるけど、そこがどんどん破綻していく。