340751☆ああ 2025/05/06 21:01 (Android)
今年の夏には新システム試すのは難しい。昇格降格なしの半年イレギュラーシーズンやるからそこでは色々思い切り試せる。

その時期の予想は大方一度レンタルは戻される様になる。どのクラブも。ハーフシーズンの途中からか、終わった結果でまた貸し出しが行われる。レンタルで欲しい選手は今年の早めの時期に完全でとらないといつも以上に不透明。J3残ったらしたらますます大変。

でも今年は翌シーズンのイレギュラーな時期を見越して編成組んでる節もある。元から過去にない流動性が出るオフシーズンになるので、レンタル多くてもある意味またつくる猶予がその時期は出来る。冬の移籍市場は下位カテゴリーからのお試しが多くなる。半年試めせるので引き抜きも多くなる。

栃木は今シーズン駄目ならもうかなり厳しい立場に追いやられるし、逆に昇格出来たら、J3所属の活きの良い若手を引き抜き、所属多めで試してみて、フルシーズン開幕前に足りない部分をレンタル等で調整出来る。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る