97869☆ああ 2019/06/24 08:06 (SO-04H)
ご本人とは、接点ありませんし擁護するつもりもありませんが、挑発と感じる人もおられるのですね。
感じ方や捉え方は人それぞれですが、何事も目に見えるものだけで判断するのはどうなのかな。
負けて悔しい、落ち込む、不安…
クラブのために、今自分にできることを…
みんな同じ気持ちであると思いますが。
ネガティブな言葉は時に、周囲の前向きな気持ちを阻害することもありますよ。影響力のある方であればあるほど、その傾向も強い。
それを、公の場では発言せず前向きな発信をしていくってのも大事なことでは?
誰かに矢印向けて、憂さ晴らしもいいとこ。
「こんなときにそんなことやってる場合か?」とたまに耳にするけど、それこそ、こんなときにSNSに目くじら立ててる場合か?と思う。
さぁ、今週末は二週間ぶりのホーム愛媛戦!グリスタ行きます!
雨降らないと良いですね☆