過去ログ倉庫
95030☆しもつかれ 2019/05/09 21:16 (SOV36)
指導者の能力に説明力ってあるからね
これは結局、頭の良さなんだけど湘南、松本、札幌、大分の監督さんは話うまいからね。
戦術の共有化の意識が統一されてるからチームが全然ぶれてない。
この時期でまだわかってない選手がいるとか…
それは選手にも責任あるけど、監督にも問題あるって田坂さんは気付かないのかな?
95029☆ああ 2019/05/09 21:02 (Firefox)
新監督の初陣が甲府大宮じゃ辛いだろうから町田からだな
95028☆普段と変わらない練習の姿、かよ。 2019/05/09 20:24 (iPhone ios11.2.1)
変!
わ!
れ!
よ!
95027☆ああ 2019/05/09 20:10 (iPhone ios12.2)
大宮は絶対栃木には勝てるマンだから大宮には絶対勝てない
95026☆ああ 2019/05/09 20:08 (F-01H)
男性
甲府 大宮
勝てるわけないやん
3連敗
監督解任
95025☆ああ 2019/05/09 20:01 (SC-02G)
ずーっと攻められていて守り続けてるのって選手は楽しくないと思うんだよね 観ている方も楽しくない
95024☆ああ 2019/05/09 19:49 (SC-04J)
大きな対策らしき練習もやってないようだし甲府や大宮とガチでやって勝てると思う?もう監督自身が路頭に迷ってわけわかんなくなってるんじゃない?
95023☆サッカーじゃない例を…。 2019/05/09 19:38 (iPhone ios11.2.1)
野村克也「私の監督年俸、その半分は、選手たちとの会話料だと思っている。」
新間寿「(黙っていて)俺の考えをオマエら(勝手に)理解しろ、では誰もついてきませんよ。」
95022☆ああ 2019/05/09 19:26 (iPhone ios12.2)
田坂さんのインタビュー見てると、
「これは言わなくても分かる事だ」
「言われる前に自分で気付けなきゃ成長はない」って言ってるけど、それって正しいのかな?
それで結果が出てない以上やっぱり足りてないんだよ。
説明が面倒いから体良く避けてるだけじゃないの?
うちの会社にも後半や新人の面倒見たくないからそうやって逃げる人いるよ。
そう言う人って決まって「自分で気付けないからアイツが悪い」って言うけど、仕事ってそれじゃ回らねーからすげぇ他にしわ寄せくんだよな。
分かってないやつにはちゃんと教えてあげないとチームとしてのパフォーマンスも上がんないし、それは上司の役目の一つだろ?
結局サボってんじゃないの?
95021☆ミーティングしててこの惨状。 2019/05/09 18:49 (iPhone ios11.2.1)
足りてないんだよ。
田坂さん、練習中からしつこく説明しなよ。
現状足りないって自覚しろよ、いいかげんに。
95020☆ホーム甲府戦では、 2019/05/09 18:42 (iPhone ios11.2.1)
攻撃的な姿勢を見せてくれよ。
ドン引きサッカーなんか、ウチには出来ないんだから。
95019☆ああ 2019/05/09 18:35 (iPhone ios12.2)
えー試合前にミーティングしてるじゃん。
ミーティング何やってんだよ!
95018☆そもそも、 2019/05/09 18:27 (iPhone ios11.2.1)
その戦術の意図を選手に言葉で説明していれば、
現状のウチみたいに、試合中選手がバラバラにはならない、と思う。
意思統一が出来ないならば、田坂さんの説明が足りてないってことだろ。
95017☆ああ 2019/05/09 18:19 (iPhone ios12.2)
ゴール裏何で茂さん達が中心じゃなくなったの?
若手?にバトンタッチ?
確実に茂さん達じゃなくなってゴール裏減ったじゃ無いのかな。
今の人達と茂さん達でやらないのかな?
95016☆も(G) 2019/05/09 17:59 (iPhone ios12.2)
藤原・大黒・和希のコメント見てれば、チームがうまくいってないことと、その危機感はわかる。
寺田なんか、相当言葉に迷ってる感あるもんね。みんなの気持ちがバラバラなのか?というと、ちょっと違うかもしれないけど。
今すぐに大幅な体制変更はなさそうだから、とにかく彼らを信じて応援することしかできんね
いやまてよ、この危機感を煽るための6バック作戦だったのか?
あの人をイラっ!とさせるツイッターだったのか?
だとしたら相当な策士!惚れるわぁ
(まぁ無いな)
↩TOPに戻る