過去ログ倉庫
98329☆ちゃり旅 2019/06/29 22:14 (404KC)
監督首にしてキャプテンマーク取り上げて10番変えましょう。バカにされてる感半端ないです。
98328☆ボゥ 2019/06/29 22:14 (SO-02J)
僕は、負け試合に いったい どれだけ お金を 払うんだろう。。
そんな事 言ったら 年パス買った人に怒られるかな!
98327☆栃木SCファン◆MBSXvjW4PE 2019/06/29 22:13 (SO-04J)
レフェリーのジャッジは相変わらず?が多かったと思いますが、結果としてPKを2本もらって1本は決めることができました。
さすがにそれでも勝っていたので1-0でもOKでしたが、最終的には逆転負けとなってしまいました。
勝ち点1でも負けと言っても良いくらいの内容で、1すら取れなかったのは、問題外です。
改めてこのチームに危機感が足りないと感じました。
新潟、鹿児島、愛媛と勝てれば順位が入れ替わるないし差が縮まる重要な試合で、3連敗は受け入れがたいどす。
わかりやすいところでは監督交代なんでしょうね。ただし前回のJ3降格時のような爆弾が投下されてしまっては難しいところではありますが...
98326☆ああ 2019/06/29 22:13 (iPhone ios12.3.1)
20:14さん
直接言うのはなかなか勇気のいることです
あっぱれ!
98325☆ああ 2019/06/29 22:11 (Firefox)
栃木の下手糞が後ろでパス回してるの怖くて見てらんない
結局最後は追い込まれて蹴るだけだし
98324☆ああ 2019/06/29 22:11 (Firefox)
不信感なとこあるしね。
バス待ち復活の件にしてもいろいろ?
昔から、グリスタ近郊のとある所のご好意で
試合前の集合場所を提供してもらってるんだ。
そこでミーティングしてからグリスタ出発してた。
それが今年の途中からはそこは単なる集合場所
になってグリスタでミーティングするように
なり出発が早くなってバス待ちが無くなったの。
スタジアム到着前にチームミーティングを
行える会場の確保に努めておりました。
会場の確保と準備ができましたので、なんて
HPに載ってるけど、単に前の状態に戻して
そこで再開するようになっただけだかんね。
98323☆栃木SCファン 2019/06/29 22:08 (605SH)
男性 37歳
今後の栃木SC心配{emj_ip_0792}
最近の 栃木SC成績見て 数多くの方々が 憤り{emj_ip_0034}{emj_ip_0035} 不安感{emj_ip_0031} 不信感{emj_ip_0017}{emj_ip_0029} 感じているはずです。
毎試合ごと 監督・選手のコメント出ますが 次節に 向けて 対策・トレーニングに 取り組むと 言っていますが、 この成績だと 全然 成果が表れていない現状です。
早急に 現状打破しないと 取り返しの付かない状況に 陥ります。
チーム経営陣・強化部・チームスタッフ・チーム関係者皆様方 腹を決めて チーム建て直しに向け 声明及び 厳しい 判断を 下して 早く 現状打破目指し 私達に 感動出来る試合を 見せて頂きたいです。
98322☆かーな 2019/06/29 22:06 (Chrome)
男性
間違ってたらすみませんが
今日勝てなかったけど、田坂監督のいう楽しいサッカーは見えたのではないですか?どなたか書いていましたが、攻撃時に5トップになる。ディフェンス時には上がったDFの代わりにボランチが下がり、ディフェンスに回る。ちょうど松田さんのゾーンディフェンスの考え方、今のサッカーで守備位置の柔軟性が見られたように思いました。監督のいう楽しいサッカーってこれなのかなと思いました。
ところが西谷選手が「俺が蹴る。」といわなかったのか、「さっきもらったからお返し。初得点とりな。」といったかはわからないけど、このPK失敗が愛媛にまだいけると思わせたのではないでしょうか?監督のせいよりも選手の甘さがいけなかったのではないでしょうか。そういう甘さのあるチームにしているのがいけないなら監督のせいです。勝負に徹することのできないチームにした監督のせいです。
この後監督を切るのか続投させるのかとても興味あります。来季J2なら芝問題で迷惑かけないで済みますよね、確か。社長がリーグに忖度してるはずはないでしょうけど、J3からまたすぐ上がれるなんて思ってないですよね?と疑ってしまいます。長文失礼しました。あしからず。
98321☆ポム 2019/06/29 22:04 (404SC)
勝利に徹すれば和希が蹴るのが普通だろ。
仲良しだからPKゆずるとか甘すぎ。舐めすぎ。
勝利に餓えねーのか。勝ちに徹しろ。
98320☆ああ 2019/06/29 22:00 (404SH)
浜下は坊主な
98319☆ああ 2019/06/29 21:59 (iPhone ios12.3.1)
栃Sはもう何でもいいや。
でも今日のサイリウムきれいだった^_^
98318☆ペイ 2019/06/29 21:57 (704HW)
またあの降格を味わうのか。
不味いとわかっててまっすぐJ3に向かうのではなおさら悪いぞ。さすがに手を打つと思うけど。
いまの栃木では堕ちたらスポンサーも見放してもう二度と上がれんね。
98317☆しもつ 2019/06/29 21:54 (iPhone ios12.3.1)
ネガってばかりも仕方ないよ。
今日の試合に関しては正直悪くなかったと思う。まあそんなこと言い続けていたのが2015だからポジティブにはなれんが、負けはしたけど本当にあの高さで負けた2点以外は本当に良かった。
誰かも言っていたけどミシャ式みたいな5トップ気味のやり方、攻撃に厚みがあったよ。拳登の復帰はデカイ。
交代は結果論でしかないけどドミは3バック右のままで菅ちゃん左サイドがよかったかな。菅ちゃん投入早いって人いたがどうしても優希は高さないし問題はなかったと思う。
98316☆ああ 2019/06/29 21:46 (iPhone ios12.3.1)
男性
これだけ、負け試合を見せられる子供やユース・レディースは、クラブに夢や希望を持て無いよね。
子供「あんなクソ弱い栃木ユースに入団したら終わってるよ。大宮か水戸しか無いよね。」
なんて言ってるだろう…
98315☆ああ 2019/06/29 21:44 (SC-02L)
例えサッカー上手くなくても体張ったり倒れるほど走ってくれたりすると観てても救われるがそれもないともうプロではない。
↩TOPに戻る