過去ログ倉庫
130686☆みかん 2020/10/14 22:29 (iPhone ios13.7)
男性
溝渕ポンコツだな
130685☆ああ 2020/10/14 22:27 (Chrome)
今日のバックパスからの失点で、2013年のヴィッセル神戸戦を思い出した。
あのときは、ヨンファンだった気がする。たしか土砂降りの中でクリスティアーノの劇的な同点ゴールが生まれたような気がしたけれど、今日はそうはいかなかった。
矢野は右サイドバックできるんでしたよね?矢野に右サイドバックをやってもらって、前線にはまたクリスティアーノみたいな強力なアタッカーを置きたいな。
130684☆Shigerin◆ay35QhJfCI 2020/10/14 22:22 (SCV40)
男性 61歳
だめかも2
やっぱ力尽きたみたい。シュート3本じゃ勝てないよ。
今期始まった時は「よしよし」頑張れと見ていたが、今日はバカ野郎と呟きながらの観戦。個がどんなにいプレ―があっても、シュートが打てない打たななければ仕事していないのと同じこと。間違ったおもいではないと思う。
130683☆ぺぺ 2020/10/14 22:20 (704HW)
佐藤祥のハードワークがあると活気もでてくるか?
栃木版ストーミングの完成形を見据えたアレンジを田坂さんも考えてるはず。
次ガンバロー
130682☆ぺぺ 2020/10/14 22:14 (704HW)
今は生みの苦しみだ。
今日は大崎、榊の元気な姿がみれた。この二人は昨年最後のキーマンだ。大崎の最後のクオリティは期待だ。
最後の際の守備が機能しているのは救い
130681☆ああ無情 2020/10/14 22:00 (iPhone ios14.0.1)
前プレに後ろがついていかないで抜かれる(パスを通される)のを恐れて引いてるから何の意味もない
徳島につながれた時とは全然違う
130680☆んん 2020/10/14 21:55 (SC-05G)
ハイプレスしなくなった?できなくなった? 連携が悪くなっているのは人なのでは? 個の動きがよくても息が合わないければダメだよねぇ
130679☆ああ■ 2020/10/14 21:50 (iPhone ios14.0)
盾は高杉ありきだったのだよ
130678☆ああ 2020/10/14 21:46 (iPhone ios13.7)
男性
「盾で殴る」っていう言葉が独り歩きしてますけど、もうそういう段階のサッカーではなくなってる感じだと思いません??
別にランクダウンしたとかじゃなくて
130677☆ぺぺ 2020/10/14 21:39 (704HW)
こちらのミスも含めても相手のボールに対する読みは優れてた。こちらがやりたいカウンターをやられていた。
カウンターも最後尾からでは難しい。前線のプレスをかわされるとどうしても後ろに重くなる。その後ろからのカウンターは相手にしたら怖くない。
さぁ次の試合どう改善するか?だね。
130676☆ああ 2020/10/14 21:34 (Firefox)
これまで栃木のやりたいサッカーが見えなかったけど今期は栃木スタイルが確立しつつあるように思える。勝った負けたは今後もあるだろうけど来季以降も今のメンバーで栃木スタイルで戦い続ける姿を見ていきたいな。
130675☆ああ■ 2020/10/14 21:33 (SOV36)
結局定位置に収まりそう
130674☆ああ 2020/10/14 21:28 (802SO)
やっぱり、早くクラブ名を栃木から宇都宮に変更して愛称も付けて、スポンサーを増やして強化資金を潤沢にして、良い選手をもっとたくさん獲得できるようにしないとJ1へ昇格できないよ!
130673☆まあ■ 2020/10/14 21:26 (SO-03K)
いつの間にやら群馬に抜かれるのは有り得るよ。
来年は和希のJ1デビューが楽しみね。
益子町出身のJ1プレーヤーだね。
130672☆jk 2020/10/14 21:26 (iPhone ios13.7)
男性
今日気になったのがSBが高い位置でボール持った時にSHが中に入っていく形しかないことかな。
もう少しフォローして崩していく形もあったらいいのにな
↩TOPに戻る