過去ログ倉庫
132294☆栃木SCファン◆dSOSTsP2Vk 2020/11/15 13:44 (SO-03L)
田代、ディサロを抑え込め!
セル魅せてくれ!!
132293☆あはは 2020/11/15 13:08 (S5-SH)
確かにベストスタメン!
暴れ回れ栃木!
132292☆ああ 2020/11/15 13:03 (iPhone ios14.1)
今日、最強スタメン!
132291☆あああ 2020/11/15 13:00 (iPhone ios13.6)
男性
確かに栃木scはいろいろな協力の元で成り立ってますから、一理ありますね。
132290☆なな 2020/11/15 12:40 (iPhone ios14.1)
介入されたくなければ磐田のように自前でスタジアムを持つ、又は鹿島のように施設管理者になるしか無いんじゃない。
現時点で1人感染、5人濃厚接触者だっけ?でも確定ではないんだよね。まだ。
試合がナイトゲームなら状況変わったかもしれないけど昨日の夜判明で13時スタートでは開催には不確定要素が大きすぎる。
都合のいい時だけ地域の協力とかいうのは都合よく聞こえる。
Jリーグのガイドラインだって別に法律でもないし。とくにこれまで感染者が少ない地域なら敏感になるのも理解できる。
132289☆ああ 2020/11/15 11:59 (802SO)
愛媛県知事の要請で中止なんですね。
もし、栃木SCで1人でも感染者が出たときに、いちいち栃木県知事がでばってきて、試合当日に中止要請されたらたまったもんじゃない。
新型ウイルスだから、仕方ないかもしれないけれど、前泊していた甲府サポーターが気の毒だよ。
そういうことしそうにないほうに投票したいけれど、どちらにしていいか分からない。
132288☆ああ 2020/11/15 11:01 (iPhone ios14.1)
男性
そーそー
川田もDFもチームとしてもチャレンジしてると思いますよね。その点で守備としてもまだまだ伸び代もあるし、応援しがいもあります
132287☆ああ 2020/11/15 10:52 (SO-03K)
基本的に10:43さんに同意なんだけど、今年の栃木はまえから奪いに行くスタイルなので、そういう意味では川田のように飛び出すよりも構えての方が得意なタイプのキーパーだと、DFラインが下がってしまい、敵に深いところまで入られてしまうんだよね。今日の北九州も攻撃に特長のあるチームだから、DFラインの位置はそのまま勝敗に直結するよ。そのバランスを後ろの選手達がうまく取れるかにかかっている。
132286☆ああ 2020/11/15 10:44 (SC-02L)
愛媛コロナで中止か
怖いですね。
132285☆ああ 2020/11/15 10:43 (iPhone ios14.1)
男性
出ないでドッシリ構えて入れさせないタイプとかアグレッシブに飛び出て入れさせないタイプとか色々あると思うので川田は前者でも良いのかなと。もちろん最近は繋ぎが求められる風潮もあったりで後者が求められる傾向にはある様な。オビに代わられる直前に、一般的にポカしたなと言われたプレイも前者が得意な川田が後者にチャレンジしたということだと私は考えているので、ま、前向きに捉えていけばいいのかなと。総じて、川田はJ2標準以上のキーパーかと思っております。今日も頑張れ〜!!
132284☆ああ 2020/11/15 10:36 (iPhone ios14.1)
ほんと川ちゃんはシュートストップは上手だよね 普通にキーパーレベルとしては高い方でしょ 無理に前に出なければ・・
132283☆おお■ ■ 2020/11/15 10:24 (AGS2-W09)
どうだ?
川ちゃんシュートストップうまいからあんまり飛び出んでも勝負できそうな気がする
ユヒョン様もクロスには飛び出たけど、決してハイラインでは無かったような。。。
確かに飛び出る、上福元、菅野、西川、オビとかめちゃくちゃカッコいいのけどね
132282☆えっちー 2020/11/15 09:29 (iPhone ios14.2)
男性
オビくん凄い飛び出しからの〜オウンゴールは、愛嬌だなぁ〜w
カワちゃんも飛び出しで選手達を鼓舞してくれ!!
ユヒョン魂だ!!
132281☆新横浜より 2020/11/15 08:24 (SHV45)
オビ
どんだけ濃厚な栃木での時間だったんだよ!
あの弾丸キックはすごい武器になる。それよりも、デビュー戦とは思えない落ち着き。
これからも応援してあげてください!
132280☆なな 2020/11/15 07:43 (iPhone ios14.1)
来季はJ3から2チーム増えて、J1に行く2チームが減るからJ2は22チームで変わらない。
ただ、来季はJ1へ昇格2チーム、J3からの昇格2チームは変わらないが、J1が4チーム降格なので、J2も4チーム降格となる。単純に降格率は倍になります。(ただしJ3からの昇格はライセンスの問題もありますが)
↩TOPに戻る