過去ログ倉庫
137378☆ああ 2021/01/27 14:41 (iPhone ios14.3)
2年前は残留争いで20位、昨年は若手の躍動で10位
この調子ならばホップステップジャンプのジャンプする3年目の田坂体制
今年は2位以内J1昇格のチャンスだな
137377☆頑張ろう 2021/01/27 13:28 (SO-01F)
男性
開幕前
スズヤスさん読む限りでは、走るが特長、一体感が大切などなかなか期待できそうな選手が集まったみたいですね。レンタル多いのが気になるけど。何も根拠はないけど個人的には有馬君は今年ブレイクしそうな予感。
後自分がチームに求めたいのは一戦一勝。J1昇格より難しいかもしれません。開幕戦でこけるかもしれないけど、ならば次節は一戦一勝、とその試合に勝つために全力見せてほしい。結果は昇格、10位、降格かわからんが楽しませて欲しい。
4チームは厳しいよな。後この疫病、はやく良くなってほしい。
137376☆あああ 2021/01/27 13:10 (iPhone ios14.3)
何だよ、「で?」って…
くだらねー
137375☆ああ 2021/01/27 12:57 (iPhone ios14.3)
で?
137374☆シャークネードin栃木 2021/01/27 12:40 (SOV35)
俺は川ちゃんのピンク注文したら、「今年はスタジアムで迷子になってもすぐ発見してもらえるね」って若干、ディスられたよ
137373☆なな 2021/01/27 12:21 (iPhone ios14.3)
キーパーのレプユニは受注生産で、もう締め切っているから買えないと思うよ。
Twitterとかでも締め切り間近にアピールしていたと思うけど。
137372☆ああ 2021/01/27 12:05 (iPhone ios14.3)
昨シーズンが今までと色々変化があったから目指せJ1!と言いたいのは分かるけど、ストロングポイントだった選手が移籍したり新戦力も未知数な部分が多い。
未知数な部分は昨年の今頃と同様。
まぁ焦りなさるな
選手はきっとやってくれると俺は信じてる
137371☆黄色の少年 2021/01/27 11:44 (iPhone ios14.3)
今年もキーパーの一般販売はやるのかな?
137370☆おお 2021/01/27 10:17 (SOG01)
実際はJ1を目指すと言ってまずは1桁順位、できれば6位。
何が何でもJ1のサッカーは磐田、長崎、大宮、新潟とかしかできないでしょ。予算は栃木の数倍で組んでるし…
けっこう栃木には期待してるけどね
137369☆シャークネードin栃木 2021/01/27 10:03 (SOV35)
目指せ!
Jリーグの広島カープだな!!
137368☆ああ 2021/01/27 09:22 (iPhone ios14.3)
J1昇格目標にしないと、現状維持志向が強くなり、衰退そして降格が待っているだけだからね
137367☆ああ 2021/01/27 09:13 (SO-41A)
目標の設定の仕方は凄く大切な事なので、朝から長文失礼します。
結論から言うとJ1を目指すなら、やはりJ1昇格を目指す
べきだと思う。目指す事で皆の意識が変わって、それによって色々と動き出す
スタッフやサポーターの意識も変わりだす
下の方の言うように現在10億弱の規模のチームがJ1に行った事がない。最低でも15億〜16億、出来れば20億を超える規模感にならないと難しい事は確か
だから最初から諦めるのか、10億の規模で初のJ1チームが誕生!!でもいいじゃないかな
昨年の今頃は今年よりも期待値が低い中で、10位!!
今年は昨年よりも戦力の期待値が高いわけだし
セルは意識改革のメンターとしても貴重なメンバーだと
思う。
目標というのは現状の延長上で決めたり現実的に決めるものでもない、目指したい熱量が大切
J1目指したけど、まったく届かなかった。それもあると
思うけど、そこからまた再チャレンジでしょ
ただ本気で目指していると達成できてしまうのも世の中の仕組
大企業の経営者が小さい小屋のような所から、世界一になるって言ってたから、世界一になる訳で、とりあえず地元で一番になるなんて言ってたら、地域の企業にとどまっていたと思う 条件が整ったら目指しますじゃ、10年後も20年後も変わらないと思う。それに今の選手に対して失礼!!
今いる選手の可能性と潜在能力に期待しましょ
一昨年の残留の時の雰囲気、あのスタメンのメンバーの
年俸の総額計算してないけど、かなり低いはず
それでも結果残せた、そういう事かなあと
目標に現実的などの概念は必要ない!!
本気で目指すかどうかだけに尽きる!!
意識が変わるから動き出す!!
そのエネルギーに色々なものが引き寄せられる!!
栃木SCを信じてあげましょう。今いる選手に期待して
応援しましょ J1はその先にあると思います
137366☆ああ 2021/01/27 09:11 (iPhone ios14.3)
昇格目指してなんとか降格免れる順位か中位だろうね。
137365☆なな 2021/01/27 08:06 (iPhone ios14.3)
現実は見ないとダメだよね。
他の方で3年目なのに中位目標は緩いみたいなこと言っている人いるけど、欲しい選手を集められるチームと、取れた選手で頑張ってほしいというチームでは全然違うわけだし。
昨年も現相模原の藤本がテストに来た時も現場は欲したけど、予算でNGだったみたいだし。
今栃木に必要な事は現場は上を目指すのは当然だけど、現実的にはJ3に降格しないでJ1を目指せる体力を作る事。まずは年間15億ぐらいまで売り上げを上げることじゃない?
ストーミングは前線に決定力もあり、労を惜しまないスペシャルなFWがいれば十分昇格狙えると思いますよ。
↩TOPに戻る