過去ログ倉庫
153028☆バティスタ 2021/06/16 20:39 (Firefox)
残念な人達の集まりなんだから仕方ない
153027☆ああ 2021/06/16 20:23 (iPhone ios14.6)
ゴール裏の住人のことはどこのチームも快く思ってない人はおるよね
153026☆ああ 2021/06/16 19:59 (iPhone ios14.6)
いっそのこと、
一見さん、初心者不可エリア
と公式に指定すれば、誰も傷付かず、楽しいスタジアムになりますな。
153025☆あの 2021/06/16 19:47 (SH-04L)
天皇杯
おこしやす強っ。
鹿島強っ。
153024☆ああ 2021/06/16 19:43 (iPhone ios14.6)
田舎の人は縄張り意識が高いからな限られたコミュニティなので視野が狭いんだな。勿論、極端なのは一部の人間だろうけど傾向はあると思う。都会暮らしの人間の方がその点では多国籍な文化に触れてるだけあって寛容な部分は育まれる。でも陰湿な人間はどこにでもいるよ。あまり気にしていたら自分が自分らしくいられない。関わりたくない人間とは距離を取る事も大切だと思う。人と人歩み寄りも大切だけどどうしても合わない人って絶対に存在するし無理に近づくのも精神衛生上良くない。それでも栃木SCのサポ同士は仲良くいたいもんだ。同じ物を好きになった者同士なんだからさ。
153023☆ああ 2021/06/16 19:37 (iPhone ios14.6)
例えば
スポンサー営業する時
SC「スポンサーお願いします!」
企業「どんな年齢層が何人位見に来てるの?」
SC「来場者データはこんな感じです」
企業「えっ、20代ほとんどいないの?!お金を使いづらい40代以降は魅力的に思わないからスポンサードできません。若年層が少ない原因は?」
SC「新規呼んでるのですが、定着せずでして…」
企業「そうですか。ブレックスはまとまりあるみたいだし、そっちのスポンサーします。さようなら。」
老若男女来た方が未来明るい。
あんな田舎の大分も女性客多いし。(J2時代にJリーグ発表してた)
153022☆ああ 2021/06/16 19:22 (Chrome)
移籍話の噂じゃなくて何かトラブルかい?駐車場問題でもなさそうな感じだね。
一体何がどうしたんだい?
153021☆ああ 2021/06/16 19:20 (iPhone ios14.6)
まあ一番クラブにとってマイナスだったのは
ミーハー女サポのはなちゃんだったんだけど
あんな大事件起こしといて
女性を排除しようとする人たちがいる
って言われても、そらそうだろになっちゃうよ
まずは選手と女ファンの隔絶が先だろ
153020☆ああ 2021/06/16 19:19 (iPhone ios14.6)
老若男女が楽しめる開かれた楽しいゴール裏にしたいの?
違うでしょ?
結局は「俺たちだけのゴール裏」
「勝手に来るな」でしょ?
いっそのことそう宣言すりゃいいんだよ。
そうすれば誰も楽しもうとゴール裏行きやしないよ。
気分を害せず他の席で楽しめるよ。
153019☆ああ 2021/06/16 19:03 (iPhone ios14.6)
むしろサポーターでもファンでもないよね。
いるだけクラブにとってマイナス。
周りで分かってる人がいるならば注意すべきだし、無理なら排除して欲しい。
↓
153018☆ああ 2021/06/16 19:02 (iPhone ios14.6)
栃木県人が悪い
私のせいではない
153017☆ああ 2021/06/16 18:44 (iPhone ios14.6)
私は、大学時代に栃木SCが大学に練習試合に来ててフラッと見に行って好きになった女です。サッカーのことは知らないけどその時練習試合?に来てた選手がカッコよくて、Jリーグに行きました。
その後、友達と4人でグリスタに試合見に行きました。友達2人がゴール裏の応援団がエモいとのことで後ろからグラウンドに向けて写真を何枚かセルフィー合わせて撮ってたら、「ミーハーはこのエリア来るなよ」って言われ、2人は帰ると言い始めて、結局試合見ずに帰りました。
私はその当事者でなかったですし、西谷選手のファンになったので1人で見に行けるようにはなりました。
しかし、一緒に行った3人は試合を見ずに帰ったんです。あのゴール決めた時の盛り上がりとか、失点した時の、ため息とか感じずにです。
栃木SCは誰のものでもないし、応援する人が増えていけばクラブも潤い、上へと行けると思います(そんなに甘くないのかサッカーのことはわかりません)
今日のえとみほさんの投稿見て、その時のことを思い出しました。あのデータは私が経験したような些細なことの積み重ねであると思います。
新規層が増えなければスポンサーもサポートするメリットがない。スポンサー企業側も若い人が少なければスポンサーメリットも感じないかもしれない。全て繋がってるんだろうなと思います。
長文失礼しました。
153016☆ああ 2021/06/16 18:20 (Chrome)
アプリ入っている人、誰なの?誰が移籍してくるの?
153015☆ああ 2021/06/16 18:13 (iPhone ios14.6)
好き嫌いは置いておいて
マーケ部長の言ってることは間違えていない。
事実なんだし真摯に受け止め変えていかない限り、いつまで経っても人数は増えないと思うな。
153014☆シャークネードin栃木 2021/06/16 18:11 (SOV35)
今日、天皇杯の次の相手決まるんだな。
↩TOPに戻る