過去ログ倉庫
160194☆ああ 2021/08/21 23:39 (iPhone ios14.7.1)
佐藤はJ2初得点とは!
豪快ミドルじゃなくてもいいんだぜ!
160193☆ホテルマン 2021/08/21 23:31 (SH-01L)
男性
畑がシュート上手いのは
わかりました。
今後は、矢野、豊田がエアバトルで
勝ったボールをボランチがなんとか
回収して、畑がバンバン、ミドルを
打つ作戦で行けばいいよ。
ドフリーで外す森君より可能性
ある。
160192☆も(G) 2021/08/21 23:19 (LYA-L29)
何度も言ってきたとおり、三國がやっぱり穴になった
失点シーン以外にも、クリアをど真ん中の相手にパスしてみたり、ドンピシャで畑がエリアを確保してくれたコーナーキックを真上にヘディングしたり
なんなのよ、あの子
畑は守備は相変わらず怪しかったけどよくやったよ、一応の結果を出したし
あの得点でやっと戦える雰囲気になった
豊田も可哀想だ
まるでジュニーニョのようなポジション、あれが彼の仕事ではない
で、まだ監督は続けんのかい?
160191☆あああ 2021/08/21 23:15 (iPhone ios14.6)
男性
なに!?
明本はショルツと英語で話しているだと⁇
どこまでのレベルかは分からないが、まさか勉強もハードワークしてたのか…?
恐るべし。
160190☆捻くれ者かもしれないが 2021/08/21 23:12 (iPhone ios14.7.1)
0-2から2-2である意味中途半端な結果となってしまい監督が勘違いしてそうで怖い。
修正できたとか、球際云々とか。
160189☆ぶるまん 2021/08/21 22:57 (SC-01K)
1失点目は三国の対応も簡単には裏を取られてて軽かったのはあるけど、前線のプレスも全くはまらず、ヴェルディに簡単に繋がせてるのも問題、2失点目は柳のクリアミスからてんぱって、ファールしたのもあるけど、前線も簡単にはボールを失ってプレスもはまらずカウンターを受けてるんだから、選手の技術的な問題ももちろんあるかもしれないけど、それよりも、飲水タイムまで何も修正せず、飲水タイムの時も具体的な指示を出さない監督をどうにかした方がいい。
スズヤスさんのインタビューで強度が足りてなかったとか、コメントしてるけど、スタメンを選んでるのは監督であって、強度が足りてないならその選手を使わないor使う選手の苦手な所がでないように闘い方を考えるなどするしかない。
今日の勝利は本当に選手の頑張りがあってこそ。
諦めず最後まで闘った選手には本当にリスペクト。
選手任せで具体的な改善をいつまでたっても、できない監督に固執しつづけるフロントも責任あり。
明本、田代がいないなら、居ないなかでどうやって勝つかを示してくれ。
今いる選手が監督が求めることができないから、補強するやり方だと、お金がいくらあっても足りない。
160188☆◆NFdxVKrfpE 2021/08/21 22:52 (SO-03J)
男性
幸いなことに
ヴェルディさんの自滅で
何とかドロー。
お疲れ様でした。
水曜日の群馬戦…
怖くて行きたくない。
160187☆ああ 2021/08/21 22:50 (iPhone ios14.7.1)
男性
畑の裏、取られまくりだった。
黒崎と優希が、そのあと、かなり
ケアしてたけど。
点とったから良いけど、
やっぱり、右のサイドハーフが
肝だな。
廉なり、五十嵐にした方が良い。
160186☆あああ 2021/08/21 22:48 (iPhone ios14.6)
男性
認めたくないけど、今の栃木の順位からしたら最低限の結果は残した、とも言えますね。
あくまで最低限。
160185☆ああ 2021/08/21 22:48 (iPhone ios14.5.1)
三國のせいで引き分けかよ
160184☆ああ 2021/08/21 22:47 (iPhone ios14.7.1)
9位のヴェルディ相手に2点差追いついてのドローはポジティブに考えていいよな。
160183☆ミント 2021/08/21 22:46 (iPhone ios14.7.1)
早く解任してほしい
160182☆ああ 2021/08/21 22:42 (iPhone ios14.7.1)
なんか三國が不安定だから気になっちゃうんだけどさ、一失点目、三國がゴールポストにぶつかっていたんでたり、後半も空中戦で遅れてぶつかられたりして腰打ってても、味方は声かけたりよってったりしてやんないのな。あんまりチームの雰囲気良くないのかな。
160181☆あの 2021/08/21 22:40 (SO-51B)
開始10分で帰り身支度してしまい、
大変申し訳ございませんでした。
160180☆ぶるまん 2021/08/21 22:37 (SC-01K)
スズヤスさんの田坂監督の試合後コメント読んで愕然としてしまう。
飲水タイムあけ、ハーフタイムあけに伝えた事は球際に激しくいけ!と伝えただけの様な話が書いてあって、後半433にヴェルディがなったから対策してた成果を出せたと書いてあったけど、悪い意味で選手任せで選手の頑張りだけ。
選手を信頼して、任せてると言う言い方もできないけど、前半の困ってる時に修正をして、あげられる監督になって欲しい。
1失点目の三国の所とか、
↩TOPに戻る