過去ログ倉庫
160388☆はん 2021/08/23 16:11 (J9260)
北関東ダービー覇者はやはり水戸先輩がふさわしい。
水曜勝てなければ初めて持ってかれるぞ
160387☆ああ 2021/08/23 15:43 (iPhone ios14.7.1)
男性
残り全勝で勝ち点74
160386☆ああ 2021/08/23 15:21 (none)
流れの中で奪った2点目。
あれを素直に喜べないなんて、可哀そうだな。
160385☆ぶるまん 2021/08/23 15:10 (SC-01K)
今シーズンのここまでの結果はフロントと監督を初めとする、スタッフ陣のせいが7割だと思います。
選手がパスミスしてる、トラップミスした、シュート外した。
確かにどんな戦術でも、戦いでもメッシの様に何人も抜いて、ゴールを決められる選手がいれば、戦術なんて関係ない。
でも、メッシだって、チームとして機能してなければ活躍はできない。
パスをミスる、つながらない、シュートまで持っていけないのはチームの決まりごとが、ぼんやりしてるから。
スズヤスさんの記事でも書かれてたけど、守備に関しての決まりはあるけど、攻撃に関しては選手のアドリブ任せ。
攻撃するときにもどう攻撃するか、チームとしての決まりがあって、皆でそこを狙う。そこがうまく行かないときはこうする、それでもダメな時はこう。と決まりが栃木の攻撃からは見えない。
ロングボールを入れるにしても、スズヤスさんの記事で何度も指摘されてるけど、ロングボールの入れ方で角度を作るだけで違うって言うのもいつまでたっても改善されない。
それを徹底、意識させるのは監督。それが出来ない選手は試合に出れない。そこら辺の競争意識も3年立っても持たせられない。
選手どうこうもあるけど、監督の責任は思いと思う。
160384☆おお 2021/08/23 14:48 (SOG01)
ポジティブな点と言えば、オビくんは相変わらずスーパーで
計算ができる
そんで黒崎が元気だよな J1で調子落としたかと思ったけど、とりあえず安心
160383☆ああ 2021/08/23 14:21 (iPhone ios14.7.1)
男性
2点とも前への意識あってこその得点だったでしょ。解説の方も言ってたけど気持ちの入ったゴールだった。畑はちゃんと前でボール受けられれば良いFWだと感じた。
160382☆ペイペ 2021/08/23 14:11 (J3173)
そうか?2点ともなかなかに良かったけどな。
160381☆ああ 2021/08/23 13:50 (iPhone ios14.7.1)
男性
内容的には勝点0が妥当の2試合だったと思う
↑お前の主観なんかどうでもいいよ
160380☆ああ 2021/08/23 13:22 (802SO)
相模原戦もヴェルディ戦も内容的には完敗だけど、オビのスーパーセーブとディフレクションで運良くたまたま2本も入って、結果的に勝点2を稼いじゃったね。内容的には勝点0が妥当の2試合だったと思うけど、結果が全てとも言うし、クラブはどう判断するでしょうか?
160379☆まあ 2021/08/23 13:04 (J9260)
球際最弱をプレスでごまかしてたんだから運頼みの縦ポンでラッキー無ければ今後ほとんど勝ちは無いね
160378☆ああ 2021/08/23 12:55 (iPhone ios14.7.1)
来年新監督を迎えたらパス練習する
160377☆はん 2021/08/23 12:44 (J9260)
田坂替えても変わらんでしょ。まずは選手。
「おいおい、敵にパスしてどうすんだ。」とか
「いとも簡単にボール盗られちまうな」を
改善出来なきゃ。
160376☆ああ 2021/08/23 12:24 (iPhone ios14.6)
ツナガルプロジェクトは素晴らしいと思う。だからこそ勝利する姿を見せて元気や勇気を与えてほしい
160375☆ああ 2021/08/23 12:08 (S5-SH)
田坂さんの支持率、菅内閣下回るだろうな。
160374☆ああ 2021/08/23 11:26 (SC-03L)
あーもぉ二日後群馬やん
そしてすぐ愛媛ちゃん
その頃どーなっとるか激不安
↩TOPに戻る