過去ログ倉庫
187005☆ももも 2022/06/21 16:47 (iOS15.5)
男性
栃木のスポーツ=宇都宮ブレックス。
後はアマチュアかサークルかでしょ?
以上
187004☆ああ 2022/06/21 15:15 (iOS15.5)
男性
>>186993
何が終わってるんだ?
187003☆ああ 2022/06/21 14:56 (KFMAWI)
一品香今宮店
>>186999
有名で大好きな手打ちラーメン店ですが、ここ10年くらいは確か 昼のみ営業かと思われます。(しばらく伺っていません、代替わりしたとかの情報もあります)
代わりに食べログで調べて行きたいお店は(要確認、営業日時)
ご当地チェーン店: ステーキ宮西川田店、ベルステーキ、フライングガーデン若松原店、魚べい
昭和食堂: 島原食堂、みやこ食堂、相馬食堂
ラーメン餃子: 平塚ラーメン二代目、天馬、金蘭、栄楽軒、とも、おおき屋、みんみん江曽島店、中華道楽、幸八
壬生町: まる重、ラーメン二郎栃木街道店
宇都宮市内餃子:トントン、東峰飯店、中華園
187002☆ああ 2022/06/21 14:12 (VOG-L29)
>>186998
マリサポさん
お礼の戦術説明ありがとうございます、まぁそれを知ってても実行できるかは別ですが^^;
ウチの守備はFWがスイッチ入れるハイプレスが命なので、うまくかみ合ってくれることを祈るのみです
今年はボールを大事にすることも課題にしてますが、そこで餌食になりそう…
餃子をテイクアウトする場合は、箸をもらうの忘れずに
基本、自宅食用の販売なので、割り箸は付けてくれないので(言えばもらえるハズ)
マリノスさんの戦い方を知って、試合がより楽しみになりました
自分も餃子食べて観戦しようかな
187001☆栃木の☆ 2022/06/21 13:57 (iOS15.3.1)
>>186994
明本は国内組なら選ばれてもおかしくないだろうって思うけど、監督が森保だからなぁ
鈴木優磨選ばれなきゃ明本も選ばれなさそ(笑)
187000☆栃木の☆ 2022/06/21 13:56 (iOS15.3.1)
>>186994
明本は国内組なら選ばれてもおかしくないだろうって思うけど、監督が森保だからなぁ
鈴木優磨選ばれなきゃ明本も選ばれなさそ(笑)
186999☆イエローモンキー 2022/06/21 13:37 (iOS15.5)
マリサポさん
夕方の宇都宮市内は車渋滞が激しいのでお店で食べているとキックオフに間に合わなくなる可能性があります。なので前の方もおっしゃっていた「みんみん江曽島店」でテイクアウトする方が無難かもしれません。
または、スタジアムから徒歩で10分位の所に「一品香 今宮店」という有名なラーメン屋さんがあります。そこはラーメンも美味しいですが餃子も美味しいです。そこならお店で食べてもキックオフ前には戻れると思います。
宇都宮の美味しい餃子をご堪能ください。良い試合になりますように。
186998☆マリサポ 2022/06/21 13:36 (iOS15.5)
お礼
ああさん
ご丁寧に教えて頂きありがとうございます。
これでお腹を満たして応援に集中できそうです。
お礼にマリノスサッカーの特徴とマリノスから点を取るためのポイントを私見として書きますね。
【特徴】
マリノスのサッカーは、ハイライン、ハイスピード、ハイポゼッションを目指す4-2-3-1です。
ビルドアップではキーパーは基本的にロングを蹴らずつないで行きます。その際の特徴は、SBが中に入り、ボランチより前でボール回しに参加します。
この時、両サイドバックはガラ空きです。
そして、両サイドに張ったサイドハーフに出します。サイドバックはサイドハーフの外を駆け上がるのではなく、サイドでのボール回しに参加しながら中央のバイタルに入り数的優位を作ります。
センターフォワードの位置にサイドバックやボランチがよく突っ込んでいきます。
もし相手サイドでパスカットされれば直ぐに取り返すべく、複数でプレスします。
ボランチの一人はトップ下より前にどんどん突っ込んでいき数的優位を作って細かいパスをつなぎながら崩そうとしますが、これがマークにくるFWの体力をどんどん消耗させます。
サブのメンバーとの実力差はあまりなく、全員が戦術をよく理解しています。
【点を取るための2つのポイント】
1つ目は、マリノスのビルドアップに対してハイプレスで臨み、後でのボール回しをFWが追いまくってパスミスを誘うことです。
マリノスの失点の最多パターンです。
2つ目は、自陣でパスカットしたら直ちに高速カウンターです。パスでプレスを交わしながら前へ運ぼうとするとマリノスのプレスの餌食なってしまいます。カウンターは2人では足りず3人が突っ込み、選択肢を広げ、守備を迷わせる必要があります。
ほとんどのJ1チームは上記の戦術でマリノスと戦いますが、FWは60分で走れなくなるので、早めのFWの交代も重要です。
186997☆ああ 2022/06/21 12:01 (VOG-L29)
スタジアムに近くて有名店といえば「みんみん 江曽島店」ですかね
住宅街は抜けますが、スタジアムから見て北側、車で10分くらいのところ
アピタの横、マツキヨとダイソーが同じ敷地にあります
雰囲気を感じるには食べていくのがベストですが(個人的には揚げ餃子を食べて欲しい)、混んでいるようなら外の小窓から焼餃子の持ち帰りを注文するのもアリです
1人で2人前は十分に食べられます
東北道の鹿沼ICを利用される場合「正嗣 鶴田店」もルート上に設定できるんですが、水曜は休みだったような…
宇都宮を楽しんでいってください、そして良い試合にしましょう!
186996☆マリサポ 2022/06/21 11:04 (iOS15.5)
マリサポが失礼します。
明日は車で参戦させて頂きますが、せっかく宇都宮までお伺いするので、試合前に美味しい餃子をはじめとしたご当地グルメを楽しみたいと思っています。
ネットで調べると、餃子の人気店は駅より大分北側か、駅近くので繁華街のお店しか見つけられません。
17:00位には高速を降りられるように向かいますが、スタジアム近く、あるいは宇都宮の南側のロードサイドのお店でご当地餃子、グルメが楽しめるお店があれば教えていただきたく宜しくお願いします。
マリノスは昨年の天皇杯では早々とホンダに負けていますので、今年は頑張って欲しいと思ってます。
素晴らしいスタジアムにお伺いすることも楽しみです。良い試合になるといいですね。
186995☆餃子シュレッダー 2022/06/21 09:30 (iOS15.5)
男性
田代も明本もやる漢だ。俺は知ってんだ(´ω`)
そして最近大谷さんがお気に入り。頼れるお兄さんって感じ。餃子モリモリ食べさせたい
186994☆ああ 2022/06/21 08:44 (iOS15.5)
ttps://news.yahoo.co.jp/articles/21316b21e326ec956b208158776a97f4abfb0b73
↑E-1選手権、メンバー候補者の記事
国内組からの選出とはいえ、日本代表の候補に水沼宏太もだけど、最近まで栃木にいた田代雅也の名前も上がってるの凄い嬉しいね
田代頑張ってるもんなぁ
ここには上がってないけど、明本も選ばれてもおかしくないしね
186993☆ああ 2022/06/21 08:43 (SCV41)
グリスタの芝張替えも、もっと早くて安くできる業者あったのに
そっちにしなかった問題あったよな
終わってんな
186992☆ああ 2022/06/21 08:09 (iOS15.5)
芝生の話は仕方ないな。うちにとってはスポンサー様なんだし文句は言いにくい。
186991☆DK 2022/06/21 06:49 (iOS15.4.1)
俺的には今回の夏の移籍はグティの代わりとなるCBにできれば得点力のある外国人FWと日本人FW中心に獲得できれば結構いいんじゃねぇかな
↩TOPに戻る