過去ログ倉庫
194353☆ああ 2022/08/16 20:10 (A004SH)
一緒に連れてきた1番の秘蔵っ子でしょ?
2人のあいだに一体何があったんよ?
田坂さんも当初は藤原のことキャプテンを任せるのは彼以外には考えられないって大絶賛していたけど、最終的にはああなったから信頼関係が崩れるのは一瞬なのかもしれないね。
194352☆ああ 2022/08/16 19:54 (iOS15.6)
次に行くクラブが決まってて移動してるって言うより
とにかく移籍したくて向こうで移籍先探してるって感じかね
194351☆ああ 2022/08/16 19:48 (iOS15.6)
これだけチームを離れてるとトカチは本当にバイバイっぽいね。
194350☆ああ 2022/08/16 18:53 (SO-41A)
クラブにはスポンサー探しの営業は引き続きやって
頂くとして、何か別の形で寄付を募るのもありだと
思うな
点取り屋一人獲得する分くらい、資金集まる気がするけどな
数万くらいなら俺もすぐ出すけどな
そんな人探せばそれなりにいる気もする
194349☆ああ 2022/08/16 18:03 (Chrome)
正解か?
194348☆ああしらき 2022/08/16 16:53 (Firefox)
>>194347
昔のことは分からないが、以前リスクを犯して債務超過になったのでは?
先見の明が無い人がリスクを犯せば それはギャンブルだよ
実績のない時崎監督を就任させたリスクは正解でしたよね
194347☆ああ 2022/08/16 16:22 (iOS15.6)
よく言えば身の丈経営、悪く言えばサラリーマン経営だわ
誰もリスクをおかさず責任も取らず淡々とこなすだけ
194346☆ああ 2022/08/16 16:07 (iOS15.6)
専用練習場は、欲しいよね。
岡山も水戸も専用練習場が出来て強くなって来たイメージです。
群馬も作る予定だし…逆に自前の練習場が無い山雅は、あの規模でも落ちたしね…
クラファンでも良いから、話が進まないかな〜
194345☆ああ 2022/08/16 15:49 (SO-41A)
J2でも二桁取るような点取り屋を取るには、一人いくら
予算必要なんだろう
2000万〜3000万くらいかな?
194344☆ああ 2022/08/16 13:21 (iOS15.6)
>>194342
予算は潤沢にはない。あればもっと良い選手や監督が取れてたかと。
194343☆ああしらき 2022/08/16 13:03 (Firefox)
専用練習場を整備し維持費を考えたら借りたほうが安いんじゃなかろうか?
クラブハウスの近くのグラウンドが理想だろうから
クラブの規模が大きくならないとこの問題は解決しないね
お金を増やすには支出を減らすこと
194342☆ああ 2022/08/16 12:20 (S6-KC)
もちろん強化部長にも移籍の自由はある。
誰もそれを咎めたりすることはできない。
予算が潤沢にあるのに専用練習場整備などをずっと疎かにしているツケがそういうところで肝心なときに出てくる。
194341☆ああ 2022/08/16 11:59 (iOS15.6)
山口慶さん「ったく、うるせーな!何人も取りに行ってるけど、今の環境の栃木SCには誰にも来てくれねーんだわ。20代でバリバリやる選手や実績ある監督取りたくても振り向いてくれないんだよ。もう、俺も移籍しちゃおうかな」
194340☆ああ 2022/08/16 11:53 (S6-KC)
監督だけしゃなくて社長と強化部…
194339☆ああ 2022/08/16 11:46 (SOV32)
男性
去年のチーム得点王の柳が抜けて、5得点してる森が不調なら監督ばかりの責任じゃないよ。
↩TOPに戻る