3769☆ライト 2014/11/10 18:24 (iPhone ios7.1.2)
マドリディスタの方投稿ありがとうございます。
W杯のことも考慮してかヤンは今季開幕直後はELやカップ戦中心でしたが、最近はリーグでも使われるようになってました。もしかしたらファシオがレッドカードをもらいELに出れないことやストークが伝統的にフィジカル重視のサッカーという先入観もあったのかもしれませんね。
パウリーニョはいい選手ですが、スパーズのサッカーには合ってないと言うのが正直なところですかね。グスタボやシウバのような選手がいるわけでもなくただでさえチームとしてもザル守備ですから、上がりすぎて守備も軽く周りともなかなか合わなずにロストも多いので使いにくいなという印象を私は持っています。もはや監督代わり過ぎてスパーズのサッカーとは何なのかわかりませんが…w
逆にチェルシーのような守備組織のしっかりしたチームに行けば本来の力が
出せるんじゃないかと思ってます。
仰る通りこのチームはリーグでの立ち位置というものを勘違いしてるように感じますね。
なんか批判してる人もいましたが、個人的には感情抜きのこうした意見交換は非常に有意義だと思ってます。また気が向いたら痛い指摘を投稿してくださいね。
そう言えば、ベイルは怪我から復帰してもイスコ先発を望む声が多い中でどうなるかな?と思ってましたが、とりあえず使ってもらえて結果も残せて良かったです。