4365☆スパスパ 2014/12/07 16:04 (iPhone ios7.1.2)
ポチェがいい監督じゃないって「事実」なんですか? 証拠は? まだわかりませんよ。
今はチームの本質を変えようとしている時期。前にネヴィルにチクりと言われちゃったけど、スパーズには中堅病みたいな悪い体質がある。それをハリーの時には上手くやってたけど、上手く引き継げなかった。なんでかっていうと、もちろん監督の人選っていうのもあるけど、僕個人はフロントの我慢のなさだと思う。フロント側もそれを反省して若いポチェに長期的に任せてみることにした。実績は少ないかもしれないけど、選手同様監督だって変わりますから、まだまだ才能ないなんて見切るべきじゃない。それにもっといい監督って言ってるけど、そういうことじゃないと思う。それはビッグクラブの話でスパーズみたいな中堅にとっては時間かけてスタイルを作っていける監督がいいんじゃないかな。ここ数年は足場を固めずに上積みせずにビッグクラブもどきみたいなことやっちゃった感がある。だから目指すは来年か再来年のCL圏。それを達成できないようだったらポチェを解任すればいい。
まだ解任する必要はない。
ちなみに昨年解任したビラスボアスは今はゼニトで国内リーグ1位(適切な例じゃないかもしれない)だし、
一方QPRのハリーはまあご覧の通り降格争い。
持論ですけどいい選手がいればそんなに監督って大事じゃないと思います。モウリーニョ、ペップのレベルじゃなければ。