過去ログ倉庫
425☆ないと 2014/05/12 17:43 (ja-jp;)
@やはりベイル
Cゼキ
G該当無しですね
Hアデ&エリクセンですね。この二人に救われた試合けっこうありましたもんね。
ロリスは問題発言の印象がちょっと…
あとは↓の方と一緒です
424☆ホットスパー 2014/05/12 17:12 (iPhone)
男性 20歳歳
@ベイルと言いたいですところですが、コーカーですかね
Aエリクセン
Bケイン
Cケイン、ベンタレブ
Dラメラ、ソルダード
E申し訳ないけどローズ
Fケイン
Gフェルトンゲン
Hロリス
個人的にはこんな感じです
423☆あ 2014/05/12 16:57 (iPhone)
HクラブMVP
忘れてました
422☆あ 2014/05/12 16:56 (iPhone)
シーズンが終わったところで、皆さんの中の、
@1番痛かった放出
Aベスト補強
B1番成長した選手
C期待の新星
D期待外れだった選手
E「出て行け!」って叫びたい選手
F来季のエース
Gドウズに代わるゲームキャプテン
は誰ですか?
ところどころ予想できる場所がありますが…笑
421☆。 2014/05/12 10:42 (iPhone)
スパーズの掲示板閑散としてたのに盛り上がっとる!(笑)やはりグローリーハンターが集まるクラブと違い、本当にクラブを愛した人が集まるチームがダメでも応援出来るクラブはいいですよね〜!うちも長い期間ダメだったけど、今シーズンは嬉しかった!4強と言われた時代から、今は6強。リーグの盛り上がりの為にも頑張りましょう!お疲れ様でした!
420☆あ 2014/05/12 07:46 (iPhone)
ロリス、ウォーカー、ヤンは一定水準のパフォーマンスを維持できたとして、(ヤンは後半戦微妙でしたが)
エバートン戦(H)のキリケシュ
ストーク戦(A)のパウリーニョ
ヴィラ戦(A)のタウンゼント
サンダーランド戦(H)のエリクセン
セインツ戦(A)のアデ
セインツ戦(H)のソルダード
など、調子の良い時はワールドクラスのプレーを魅せる選手たちなんですが、如何せん一人ひとりの調子の波が激しすぎたシーズンだったかと。
負傷による離脱期間があまりにも長いのと、全員が漏れなく退化してピッチに戻ってきたのもいただけませんでしたね。
来季は10月頃までにはメンバーを固定して、キッチリと1シーズン闘って欲しいですね。
419☆! 2014/05/12 07:32 (SonySOL22)
確かに。若手ならではの出来ならケイン、ベンタレブは合格ですね。
418☆パン 2014/05/12 06:46 (SO-04E)
ケインも入れたげて!
417☆! 2014/05/12 06:28 (SonySOL22)
ELは収入源として期待しつつ若手主体で挑むならアリですね。
まぁ来季はプレミア4位>FAタイトル>ELの優先順位で行くべきかなと。
今季の及第点はエリクセン、アデバ、ロリスぐらいでしたね。
416☆sapporo 2014/05/12 01:36 (iPhone)
多くの選手を獲得した今シーズンだっただけに、ある程度中心メンバーを決めたかったですね、この選手は絶対に必要だ、といったような選手を。
選手1人1人の良さがあまり理解できないままシーズンが終わってしまった、なんて気持ちにはならなかったでしょうか。
必要不可欠だと思える選手が7〜8人ほどでてきてくれたら来シーズンに向けての補強をより適切に行うことが出来るとおもうのですが。
スコアという結果も勿論ですが、それとはまた別にチームの方向性、メンバーの確立など、来シーズンに繋がるような結果ももっともっと大切にしていきたいですね。今シーズンに関しては監督の途中交代とかもあったし、そこらへん仕方ないのかなー…
↩TOPに戻る