超大分トリニータ掲示板
208435151アクセス
投稿:912005回

現在:497人閲覧中
912005☆ほほ 2025/05/18 20:55 (iOS18.4.1)
前半戦の結果はほとんどが昇格に結びつかない。昨年の清水とかは例外として。問題はここから夏終わり、秋くらいまででめちゃくちゃ勝ち点詰めるか。
912004☆ああ 2025/05/18 20:55 (Android)
男性
出禁のコルリがどんな顔して戻ってくるのか
どんな顔して前に立つのか・・
912003☆審判批判でくまモン戦で通報食らった■ ■ 2025/05/18 20:55 (Android)
伊佐もいい選手だけどやっぱりFWはボールが入ったら何かやってくれそうな選手がいいと思った。今日も何度かいい位置でボール持ったけどボールをうまく扱えなかったりして自分で行けそうにない。またボールを引き出す動きもなくて受身な感じが多い。スクランブルになったら強いかもしれないけどやっぱちゃんと点を取るカタチを持ったFWの方が良いと思う。
912002☆ああ 2025/05/18 20:54 (iOS18.4.1)
2021年の時、片さん辞めなければって思ったりもするけどどうなのかな?たらればになるけど、あの時、片さんなら昇格できたのかな?って今でも思う。
912001☆ああ■ 2025/05/18 20:54 (Android)
今日優大の復帰を見れて良かった、まあそれだけかな、飲んで切り替えよう
912000☆ああ 2025/05/18 20:53 (iOS18.4.1)
勝ててたときもたまたま点を入れられずに、セットプレー等で1発あったから勝てただけ。危ない位置でシュートまで行かれるシーンも多くて相手の精度に助けられてただけ。守備、攻撃共に再現性などない。
911999☆ああ 2025/05/18 20:53 (iOS18.4.1)
今日もパスミスしまくってたよ。練習しても今更上達しないやろ。
911998☆ああ■ 2025/05/18 20:52 (iOS18.4.1)
>>911997
ビルドアップの要である優大が怪我する前はボールもててましたよ。
911997☆ああ 2025/05/18 20:49 (iOS18.4.1)
もっとボールを保持するスタイル(以前の最終ラインで回すものとはちがう)の方がいいと思うけどな。
今のドン引きサッカーはボールを保持できない言い訳にしているだけな気がする。選手の能力的には可能なのに初めからボールを動かす意識がないなら攻撃なんか出来るわけがない。今のスタイルに未来はない。
911996☆ああ 2025/05/18 20:49 (Android)
いやー仮に補強するマネーができても現監督ではまた選手の能力に蓋をしそうだわ。ガンバ時代の二の舞になりそう。
911995☆ああ■ 2025/05/18 20:49 (iOS18.4.1)
911994☆ああ 2025/05/18 20:48 (Android)
ボールもてなさすぎて夏場は厳しいでしょうね
これからも失点が増えると思う
911993☆ほほ 2025/05/18 20:45 (iOS18.4.1)
日程見たら大分より上のチームは残り3試合潰し合う。マジで上と詰めるならここしかねえぞ。今この体制でできること最大限やってくれ。頼むから、シーズンの最終節まで希望持たせて楽しませてくれよ。
911992☆ああ■ 2025/05/18 20:45 (iOS18.4.1)
911991☆ああ 2025/05/18 20:45 (iOS18.4.1)