116611☆かった 2017/05/19 12:41 (iPhone ios10.3.1)
男性
さあ、次節は町田戦ですね。
町田の本拠地・野津田への主な交通手段は小田急線、横浜線、京王線からのバスなります。電車からの乗換駅ですが、町田、鶴川、淵野辺、多摩センター、聖蹟桜ヶ丘・京王永山の5箇所です。

オススメは路線バスの他、シャトルバスが出るメインルートの小田急線鶴川駅。駅には鶴川出身で元酉戦士の土岐田のポスターを見かけますよ。

ターミナル駅の町田ですが、こちらもシャトルバスが出ていますが、整理券が必要になるようです。路線バスも多く出ていますが、1番人が集まるコースなので混雑に要注意です。

多摩方面の多摩センター、永山、聖蹟桜ヶ丘からはバスの本数が極端に少ないので要注意。特に帰路。バスに乗りきれないこともありますので、ご注意ください。

色々あった相手ですが、個人的には近場で2試合もトリニータの試合が行われるのは嬉しい限り。
心踊る好ゲームを期待しています。
返信👍超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る