237425☆きっかけ 2020/04/01 22:06 (Chrome)
はじめて書き込みをします
最近のいろいろな状況により、少しばかり落ち込み気味なので、
アナログにトリニータ・BINGO、略してトリ・ビンゴを一人でやってます
1)紙に線を引き、5×5の25枠を作る
2)枠にトリ選手たちの苗字を書き込む
3)テレビや本などで、選手(と同じ苗字)を見つけたら大きく丸付け
※ 大分バスのCMは花丸
4)一列そろったら「びびんこ〜!」と叫びながらさんぺーのゴールパフォーマンスをする(予定)
日常生活の中にトリニータっぽいものを探すだけですが、
選手たちの名前を見つけるだけで、少し元気が出ます
今のところ本を読んで「土を喰う日々」に高木、「標的走路」に高橋を発見
読み終わった本は古本募金へ断捨離予定
ただ、気を抜くと、久々に読むとおもしろい・・と、ビンゴを忘れて読みふける罠
TVや本・雑誌だけでなく、営業職なら手持ちの名刺で
自宅待機の子供たちなら、教科書・地図、映画・ドラマやアニメ・漫画というのもあり
登場人物だけでなく、エンドロール・奥付までしっかり見ると意外な発見も
まだ改良の余地があるので、プランBへ移行
(つづく)