263926☆ああ■  2020/11/01 18:31 (iPhone ios13.7)
 
     
    
    マンチェスターシティとリバプールと比較してもってかんじだよね。
その中で日本人選手南野だけだし。
日本語はヨーロッパ諸国同士の言語の違いとは訳が違う。
日本語は各国で悪魔の言語と言われるほど難しい。
文法から文字から何もかもが違う。
事実、外国から日本に来た外国人は言語面でかなり苦戦するらしいし、海外で活躍したことのある日本人は全員ペラペラ
例→久保、中田、本田、香川、長友etc
逆に言語面で克服できなかった有名な例は平山相太。
本人もそれが一番ネックだったと語ってる。
下の方は言語が違ってもサッカーに関係ないとおっしゃってたが、大いに関係あると思うよ。