268180☆ああ 2020/12/06 16:33 (iPhone ios13.3)
いまCFに楔を入れるやり方なら本来得点するのはシャドーの役割なんですよね
だからこそ得点力のあるタナタツをシャドーで使いたがる訳ですよね
クロスにしてもCFが引き付けて相手のDFラインが下がったところにシャドーやWBの選手が走り込んで合わせる、こういう動きが勝ててるときは多いです
いまは疲労の蓄積もあるんでしょうけどボール出したらあとは任せたと言わんばかりに後ろがついてこないことが多いですよね
野村町田のシャドーコンビだとどうしても2人ともパスを供給する側に回ってしまって厚みのある攻撃陣が出来てないのが現状だと思います
野村町田を同時に使うのではなくて、三平やタナタツと組ませる方が攻撃に幅が出ると思うんですけどWBの層が薄いのでタナタツをそちらに回さざるを得ないのがもどかしいですね