283266☆ああ 2021/01/16 21:34 (Chrome)
育成方法や環境はもちろん大事だけど、今はどこも育成には力入れてるしノウハウも共有されてるしで正直どんな素材をとれるかの方が重要な気もする。
J1に定着できれば育成年代の有望株も大分を選ぶようになるはずだし、これに関しては少し長い目で見ていかんとしょうがなさそう。
今は九州のユース年代は鳥栖の時代。5〜10年後に大分の時代になる事を夢見て。寝ます。

リーグのスタメンをユース卒で2〜3枠くらい埋めれる日が来るはず。ちゅーか来てくれ。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る