286765☆ああ 2021/02/10 07:05 (Chrome)
トリニータの広報について話題になっていましたので、詳しい人に聞いてみました。
まず公式HPですが、フレームの作成管理については当然のことですがweb会社に任せていますが、リリース等についてはFCの社員が直接書き込みを行っています。
また、トリニータの場合、いわゆる広報は、チームに関する広報が中心で運営やスポンサーなどそれ以外の分野の広報については担当社員がそれぞれ書き込みを行っているようです。リリース内容のチェックも含めて、広報をトータルとしてマネージメントする立場の方はいらっしゃらないようで、仮に内容等に間違いがあれば書き込みをした担当社員のスキルの問題のようです。
動画配信については充実してきましたが、このコロナ禍の中ありがたいことですが、各チームとも最低限のこととして取り組んでいることのようで、とりたてて目新しいことではないようです。それよれも動画配信等について社員の方が直接行うよりも外部の専門家に任せたほうが、品質の向上や経費削減で期待できるのではないかとの意見でした。
間違いがあればご指摘願います。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る