339050☆ああ 2021/05/27 12:59 (iPhone ios14.4.2)
昨日の前半は4-5または5-4ブロックでSB含めベタ引き→ローラインでさすがに後ろのスペースがないのでマリノスのストロングポイントは消えたけど、奪った際に慣れない4バックのビルドアップは落とし込まれてる気配はなくゾーン@の突破できずひたすら長沢さんお願いしますのロングボール→マリノス即回収のスパイラル。
後半はいつもの形に戻して、ゾーン@突破してライン上げる機会が増えたけど、マリノスはすかさず前田投入して香川の裏を意識的についた。失点シーンは、天野のマークの受け渡し、高澤の岩田への寄せの甘さ、不適正ポジションで使われ続けた香川などいろんな要因はあるけど、中3日+前半常にボールを握られ続けたことがボディーブローとなって終盤になって効いてしまった感じかな。
前半ベタ引きで凌いで後半勝負のつもりだったのかもしれないけど、その中でも高畑の強度の低さ、トランジションの遅さがどうしても気になったし、RWBは香川→小出のほうがまだ良かったように思う。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る