346371☆ああ 2021/06/19 17:23 (Chrome)
今まではビルドアップの時点で藤本なりタナタツみたいな韋駄天タイプを走らせて攻撃のスピードのメリハリがつけられたのが、今年はそういう選手がいなくなってカウンターができなくなってるのは本当に痛い。
もちろん監督の戦い方として基本後ろからのビルドアップではがしていくんだけど、そこで攻撃のバリエーションの一つとして隙を見せたら裏を突くぜっていう形は見せないと、いつまでも早くない攻撃で技術で上回れるようなタイプもいないのに、時間かけてただ相手の守備がセットされたらそりゃどうしょうもない。攻撃のスイッチのようなものが入らない。ゆっくりボール回ししてる間にパスミスで奪われたり、クロスあげる形にまでまともにもっていけない。そりゃ長沢とかもうまく使えない。

韋駄天タイプの選手として井上なりを最初から辛抱強く使って、チーム戦術の中でカウンターを落とし込んでいく作業ができればよかったものの、前線もボール上げる選手も日替わりメニューのように変わるし連動もまともにできてない。今から一つのことにこだわって何かやろうとしてもそれが実を結ぶ頃には手遅れになってる可能性も大きいし、正直どこから改善すればいいのかわからない。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る