359689☆あああ 2021/07/11 11:16 (Chrome)
あれ、ハンドじゃないんですか?
小学生の試合でもPKになると思いますよ。
ルールが変わったのならば教えてほしいです。

意図的に手で触りに行ったプレーではないと思いますが、
逆にあれが意図的に手で触ったプレーならDOGSOですよ。
手に当たる可能性は予測できるはずです。

結果として手に当たったことにより、大分の選手のプレーが妨げられたことは事実です。
当たってなければ、トラップもしくはダイレクトでシュートが打てるシーンでした。
なおかつ、トラップしていればGKと1対1の局面も想定できるシーンでした。
意図的ではないと思うので、カードなし、もしくはイエローカードでPKが妥当なジャッジだと思ったのですが。

審判も人間ですからミスもあると思います。ただ、そのミスをなくすためのVARですよね?
新ルールに照らしてハンドではないのか?、レフリーのミスなのか?
ミスならば再発防止はどうするのか?

何らかの形で解説してくれるとうれしいです。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る