359782☆のーねむ 2021/07/11 18:32 (iPhone ios14.6)
30歳
昨日のハンドは恐らくジャッジもハンドの判定だと思うよ。
ただ、ハンドして結果的にそのまま決定機迎えてシュート(アドバンテージ)それを外したから、ハンドとはならない気がする。
そもそもあのシーンで浦和がハンドをしたのが影響して町田が打ったシュートのコースに影響が有った、又はそもそもシュートチャンスにもならなかった、このパターンならVAR入ってPKになってたかと。
けど決めきれなかっただけて、しっかりと打ててるからハンドとは別の次のプレーって判断かと。
外したからやっぱり戻ってPKとはならない様な。
それが有りなら逆に決めた後に得点取り消しで、PKジャッジも有りになって来そうな、、

知らんけど笑

アピールが足らないって声もあるみたいだけど、それが大分の良さかと。
必要以上に意義を唱えない。言ったって変わらない事にいちいち文句言わない。無駄なカードを貰わない。
個人的にはえっ!?って思いながらも、あーやってすぐに切り替えて次のプレーをする方が見てて気持ちいいし、プロのあるべき姿なのかなと。
今となっちゃVARもあるしね。
返信超いいね順📈超勢い

返信コメントをする

💬 返信コメント:0件

※返信コメントがありません


🔙TOPに戻る